![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:336 総数:2391988 |
願書など受取について![]() これらは10月20日のオープンキャンパスで配布したものと同じものです。また、令和7年度「入学者募集要項及び出願の手続きについて」の動画をアップしておりますので、ご参照ください。 令和7年度「入学者募集要項及び出願の手続きについて」の動画![]() https://youtu.be/iiWeyd00hZs 図書館より 古典の日に因んで![]() ![]() 古典の日に因み、図書室では読みやすい古典にまつわる書籍を紹介しています。気になる本があればぜひ手に取って見てください。秋の夜長、古典に触れてみるのも一興です。 B-lineテストの返却と解説【2年数学】![]() ![]() ![]() テストで点数が悪くてもくじけてはだめです。分からないところが分かったのだと前向きに受け止め、分かるまで振り返りましょう。一番ダメなのは、分かったつもりになることです。自分は何が分かっていて、何が分かっていないかわからないという状態では、学力は伸びません。テストをうまく利用して、学習を進めましょう。 夏休みの自由研究から続々入賞![]() ![]() ☆ 第29回 京都サイエンスコンテスト 青少年科学センター化学賞 1年 Sさん 「温度や量によるベーキングパウダーの膨らみ方の変化」 次点 2年 Kさん 「打楽器の音量はどうしたら変化する?」 ☆ 令和6年度 京都府立植物園 植物作品展 京都市中学校理科研究会長賞 3年 Oさん 「地域ごとのあらわれる植物の特徴の違いについて」 |
|