![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:30 総数:641113 |
校外学習「琵琶湖疏水 6」![]() 「あ!発電所、写真で見たのと同じ!」 あちこちで歓声が上がりました。 校外学習「琵琶湖疏水 5」![]() ![]() レジャーシートを広げた途端に 雨が少しぱらつく場面もありましたが、 おいしくお弁当をいただきました。 朝早くから、お弁当のご準備 ありがとうございました。 校外学習「琵琶湖疏水 4」
小関越えから疎水沿いを歩いて
四宮の船溜まりまで戻ってきました。 「これ、何かわかる?」と尋ねると 「船溜まり!」とすかさず返事がありました。 本物を見る経験はとても良いものです。 ![]() 校外学習「琵琶湖疏水 3」![]() 「思っていたより大きい!!」 とびっくりした様子でした。 校外学習「琵琶湖疏水 2」![]() ![]() ![]() 峠を越えるまでは、 「先生、まだたて坑見えない?」 という声もちらほら聞こえてきましたが、 峠を越えてからはあちらこちらから 鼻歌が聞こえてきました。 みんな元気です。 校外学習「琵琶湖疏水 1」![]() ![]() ![]() 「大きい〜!」 「わ〜!!」 と歓声や拍手が起こっていました。 取水口や大津閘門にも興味津々です。 琵琶湖疎水の旅の始まりです。 食べて元気!ご飯とみそ汁![]() ![]() ![]() ご飯もみそ汁も、とても美味しく作ることができました! 野菜を切ったり、片づけをしたり、班で協力して動くことができました。 |
|