京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up22
昨日:40
総数:358836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その4

画像1
画像2
神宮丸太町駅につきました。雨の中でしたが、今から蹴上に向かって疏水周辺の道を歩いていきます。疏水の勢いや幅など自分の目で見ることでいろいろなことを感じることができました。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その3

画像1
画像2
電車内では、騒ぐことなく、マナーを守って乗ることができていました。子どもたちの電車の乗る時間帯は、比較的混んでいる時間帯でしたが座ることできました。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その2

画像1
画像2
今から納所小学校を出発します。交通ルールを守りながら京阪電車で淀駅に到着しました。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その1

納所小学校の玄関前に学年で集合しました。先生の話を聞いて、教頭先生に「行ってきます」のあいさつをして出発しました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 外国語『Unit5』

画像1
画像2
画像3
動物園の道案内ゲームをしました。ALTの英語を聞き取り、どこに動物がいるの考えました。

♪5年生 総合『ワクワク WORK LAND』その2

画像1
画像2
画像3
どうすれば、時間にたくさんケーキを作れるのか、グループで話し合いながら進めています。

♪5年生 総合『ワクワク WORK LAND』その1

画像1
画像2
画像3
グループでケーキを作ることを通して、働くことについて考えました。

♪5年生 係活動『バースデー係』

画像1
画像2
画像3
クラスの友達の誕生日には、給食の時間に祝っています。歌を歌ってみんなで牛乳で乾杯です。クラス全体が幸せな気持ちになります。

♪5年生 算数「分数」

画像1
画像2
自分の考えを黒板に書いています。

♪5年生 音楽「合奏」その5

画像1
画像2
画像3
みんなでたくさん練習しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp