![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:55 総数:381022 |
秋の遠足(宝が池公園) 1・2年![]() ![]() 電車内での様子、たてわりグループでのウォークラリー、楽しそうに和気あいあいと遊んでいる姿など、春にも合同で遠足に行きましたが、その時から約半年がたち、どの場面でもそれぞれに成長を感じることができた遠足でした。 当日に向けて、色々とご準備いただき、ありがとうございました。 10月31日 今日の給食![]() ![]() さけの塩麴焼は、塩麴につけたさけを、スチームコンベクションオーブンで焼きました。ふっくらおいしく、ご飯ととてもよく合いました。 4年生 算数![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() ![]() 4年 いのちの日![]() ![]() ![]() そして、「みんなが安心して生活できる町にするにはどんなことが必要だろう」という問いには「声をかける。困っている人は助ける」「点字ブロックの上には物をおかない」「道にごみを捨てない」「相手の立場に立って考える」など、「自分たちにもすぐできることがたくさんあるんだ」とソフト面でできることをたくさん思いついていました。今日の体験が、今後の行動に繋がるといいなと願っています。 4年 音楽
色々な楽器の音色を聞きながら「ひびき」「かたい音」「やわらかい音」など、ポイントに着目して音を分類しました。耳を澄ませながら音を聞いたり、友達と感想を伝え合う姿がみられました。今度は、楽器の音色を組み合わせながらグループで短い音楽を奏でる予定です。
![]() ![]() ![]() 5年 だしのよさについて知ろう![]() ![]() ![]() 運動会 ありがとうございました![]() 地域の皆様方、保護者の皆様方には、2日間にまたがる開催となり、大変ご迷惑をおかけいたしました。両日ともにご参観いただけた方、片方の日程しかご参観いただけなかった方、それぞれおられることと思いますが、急な変更にご理解いただくとともに、子どもたちの頑張りを温かく見守っていただき、支えて下さり、本当に感謝しております。子どもたちは、日々成長しています。引き続き本校の教育活動にご理解・ご協力いただきますよう、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 運動会のご参観・ご声援、どうもありがとうございました。 運動会開催のお知らせ
本日は運動会を開催いたします。
各種目の時間をできるだけ早めながら進行します。 時間に余裕をもってお越しくださいますようお願いします。 明日の運動会について
平素は本校教育にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。
延期になっていました29日(火)実施の運動会ですが、現在、明日の天気予報が午前中はくもりとなっているため、今のところ運動会を実施する予定をしています。 運動会は、午前8時45分より前回の続きを行い、終了時刻は10時半ごろと見込んでおります。 その後、3校時以降は通常通り授業を行い、下校時刻も通常通りとします。 給食も実施いたします。 本日(28日)は連絡していた通り、授業終了後完全下校といたします。 なお、明日の天気予報が変わることも見込まれるため、 明日の朝7時30分に最終判断をし、すぐーる・学校HPにてお知らせをいたします。 ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
|