![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:46 総数:323076 |
【5年生】調理実習をしました。![]() ![]() ![]() 【1年生】 10月31日 学校のようす![]() 10月31日(木)今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さばのしょうが煮 ・関東煮 今日の献立は「関東煮」です。 関東煮は「おでん」ともよばれ、日本各地で食べられています。地域によって、味付けや具材はさまざまです。 今日の関東煮には、大根・にんじん・ちくわ・じゃがいも・うずらたまご・こんにゃくを使っています。こんぶとけずりぶしでていねいにだしをとり、具材の中まで味がしみこむように、しょうゆ・さとう・みりんでじっくり煮込まれています。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 10月30日 秋の本とともだち週間![]() ![]() 【5年生】朝の読み聞かせ![]() ![]() 10月30(水)今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・厚あげのふきよせ煮 ・ごま酢煮 今日の献立の「厚あげのふきよせ煮」には厚あげやとり肉・こんにゃく・にんじん・たけのこ・しいたけなどを使っています。 「ふきよせ」とは風にふきよせられて集まった木の実や葉っぱのように、いろどりよくもりつけた料理のことです。にんじんやその他の野菜のいろどりを楽しみながら食べることができました。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 たてわり遊び![]() ![]() ![]() 【1年生】 10月29日 学校のようす![]() ![]() ![]() 今日は2回目のお風呂でシャンプーをしました。 チョコマロは、寝そうになるくらい気持ちよさそうに していましたね。 10月29日(火)今日の給食![]() ・牛乳 ・黒糖コッペパン ・大根のクリームシチュー ・ほうれん草のソテー 今日の献立は「大根のクリームシチュー」です。 クリームシチューのルーは給食室で一から作っています。手作りのルーや鶏肉と野菜のうま味を味わって食べることができました。 にんじんや大根をハート型に切った「ハッピーキャロット(ハッピー大根)」も入っていて当たった子は大喜びでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 【1年生】 10月28日 学校のようす![]() ![]() ![]() |
|