![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424660 |
10月9日の学校の様子
中学年が開始するころには、気温も上がってきました。
代表者が、言葉をしっかりと話していました。 ![]() ![]() ![]() 10月9日の学校の様子
最後は、学年ごとに記念撮影!
![]() ![]() 10月9日の学校の様子
低学年の運動会が始まりました。
徒競走や団体演技などを温かい声援と拍手の中、行いました。 みんなステキな笑顔でした。 ![]() ![]() ![]() 10月9日の学校の様子
昨晩の天気予報よりも長く雨が降ったため、運動場がぬかるんでいます。
早朝から教職員が整備をしてくれています。 あとは、日の出を待つばかり。先日までは、あれほど暑いと日差しを嫌っていたのですが・・・ 何とか、予定できるように準備中です。 ![]() ![]() 10月8日の給食の様子![]() 黒糖コッペパン、牛乳、キャベツの米粉クリーム煮、小松菜のソテー 米粉のルウを使ったクリーム煮が提供されました。普段は小麦粉でルウを作りますが、米粉を使うことでさっぱりと食べられる仕上がりでした。 10月8日の学校の様子
一生懸命はかっこいい!
運動会前に、校内発表会を行いました。 少し緊張の面持ちでしたが、各学年とってもステキでした。 明日の本番を前に、少しだけ紹介します。 ![]() 10月8日の学校の様子
低学年、中学年、5年生の1シーンです。
![]() ![]() ![]() 10月8日の学校の様子
6年生の様子です。
「一生懸命はかっこいい」ですね! 明日の本番を楽しみしていてください。 ![]() ![]() 10月8日の学校の様子![]() 明日の運動会も、現時点では予定通り行います。 なお、天候の変化により、急遽の変更のお知らせは、「すぐーる」にて配信いたします。 10月4日の給食の様子![]() ![]() ごはん、牛乳、カレーあんかけごはんの具、春巻 朝から春巻を楽しみにする子どもたちの姿がたくさん見られました。年に一度の春巻は、冷凍ではなく、種を一から作り、給食室で1枚1枚包みました。時間をかけてじっくり揚げた春巻は、パリッとじゅわっと食感のとてもおいしい仕上がりでした。 |
|