![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:28 総数:381018 |
運動会 ありがとうございました![]() 地域の皆様方、保護者の皆様方には、2日間にまたがる開催となり、大変ご迷惑をおかけいたしました。両日ともにご参観いただけた方、片方の日程しかご参観いただけなかった方、それぞれおられることと思いますが、急な変更にご理解いただくとともに、子どもたちの頑張りを温かく見守っていただき、支えて下さり、本当に感謝しております。子どもたちは、日々成長しています。引き続き本校の教育活動にご理解・ご協力いただきますよう、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 運動会のご参観・ご声援、どうもありがとうございました。 運動会開催のお知らせ
本日は運動会を開催いたします。
各種目の時間をできるだけ早めながら進行します。 時間に余裕をもってお越しくださいますようお願いします。 明日の運動会について
平素は本校教育にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。
延期になっていました29日(火)実施の運動会ですが、現在、明日の天気予報が午前中はくもりとなっているため、今のところ運動会を実施する予定をしています。 運動会は、午前8時45分より前回の続きを行い、終了時刻は10時半ごろと見込んでおります。 その後、3校時以降は通常通り授業を行い、下校時刻も通常通りとします。 給食も実施いたします。 本日(28日)は連絡していた通り、授業終了後完全下校といたします。 なお、明日の天気予報が変わることも見込まれるため、 明日の朝7時30分に最終判断をし、すぐーる・学校HPにてお知らせをいたします。 ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 10月28日 授業の様子 4年2組教育実習生研究授業![]() ![]() ![]() 大学の先生からは、4年2組の児童が一生懸命学習に取り組んでいる姿を褒めていただきました。 10月28日 授業の様子 4年2組算数![]() ![]() ![]() 2年 国語![]() 友だちに相談して話し合いながら解決するために、話し合うテーマを考えました。 「自分の思いをはっきり伝えるためにはどうすればいいかな」「苦手な学習をがんばるために、みんなはどうしているんだろう」と、日々の学校生活を振り返って意見を出し合いました。 今度は、そのテーマに沿って話し合っていく予定です。 2年 国語![]() ![]() 最初は「思いつかないな」と言っていた子も「学校の帰りにイチョウをみたことがあるなぁ」「緑だったのに少しずつ黄色になってきたんだよ」と話してくれました。 「サンマを食べたよ」という子もいたので、「どんな味だろう」と聞くと、「身が柔らかい!」「ちょっと苦い!でも、おいしいよ」と、口々に教えてくれました。 それぞれに、秋の訪れを感じているようです。 3年 棒引き
土曜日の運動会では、3年生は「棒引き」をしました。毎回、作戦を立てるのに、各チームの作戦タイムがとても熱いものでした。丸くなって、ボードの名札を見ながら、あーだこーだと意見を言い合い、よりよい作戦を考えていました。
![]() ![]() 3年 賞状渡し![]() ![]() ![]() 3年 お話タイム
10月15日にお話タイムがありました。お話タイムは毎学期、地域の方が選んでいただいた本を読聞かせしていただける会です。子どもいつも楽しみにしています。今回は4冊の絵本を読んでいただきました。
![]() ![]() |
|