![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358937 |
4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その23![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その22
疏水の水路を歩きました。柵がなかったので、周りをよく見て安全には十分気を付けて歩きました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その21
蹴上取水口から2本の大きな放水管がありました。この大きな放水管から勢いよく流れる疏水の力で発電されていることがわかりました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その20
田辺朔朗の銅像がありました。記念にみんなで集合写真を撮りました。
![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その19![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その18
蹴上船溜に到着しました。南禅寺船溜からでこぼこ道を歩いてきたので子どもたちはとても疲れた様子がありました。インクラインを行き来する船もありました。
![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その17![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その16![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その15![]() ![]() 4年生 社会科見学 琵琶湖疏水 その14
動物園では、少しの時間でしたが、たくさんの動物を見ることができました。子どもたちは満足そうでした。
![]() ![]() ![]() |
|