![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:38 総数:362937 |
国語科「図書館へ行こう」
今日の国語科の授業では、図書館司書の木曽先生に絵本の読み聞かせをして頂きました。その後に、読書ノートの使い方を教えて頂きました。これからは、読んだ本をしっかりと記入して、100冊目指してほしいと思います。
![]() ![]() 修学旅行その26![]() ![]() 修学旅行その25![]() ![]() 3年生 国語 こまを楽しむ
「こまを楽しむ」を学習しています。
お話にはたくさんのこまが出てきます。問いと答えを結びつけて考えていきました。 そして、どんなこまの楽しみ方があるのかを映像でみんなで楽しみながら見ました。 ![]() ![]() 4年生 理科「電気のはたらき」
「電気のはたらき」の学習では、3年生の学習で学んだ回路についてふりかえり、扇風機のキットを使って電気の流れについて気が付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ![]() 3年生 理科 じっくり観察中・・・2![]() ![]() ![]() 4年生 「ひまわり学習
今日は、ひまわり学習を行いました。3組の友達の机の大きさや、学習の内容、一人一人の時間割の違いなど、たくさんのことを知りました。また、4年生は、自分の好きなものを紹介しました。これからの学校生活の中で、たくさん関わることができればと思います。
![]() ![]() ![]() 4年生 学活「自転車教室」![]() ![]() 3年生 理科 じっくり観察中・・・
昨日に引き続き、モンシロチョウの幼虫を観察しました。生き物は、毎日ちがう様子を見せてくれるのでとても楽しいですね!
今日も元気に動いていました。さなぎは・・・・まだなようです・・・ ![]() ![]() 4年生 「6月 納所タイム」![]() ![]() |
|