京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up14
昨日:45
総数:247916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 就学時健康診断 11月26日(火)14時開始      

【2年生】図書館

毎週月曜日は図書館の割当日です。子どもたちはとっても楽しみにしています。授業の前半は本を返したり、新しい本を選んだりして、後半、席についてゆったりと本を読む時間です。
画像1
画像2
画像3

【2年生】図工:お話の絵

お話を聞いて想像したことを、絵にしました。隅々まではみ出ないように塗ったり、背景をたんぽで色をつけたりして、素敵な絵がたくさん出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

6年 図工 まもなく完成5

 全部出来上がってから、背景を明るくしたいか、逆に暗くした方が引き立つかを最終考えて仕上げていました。

 鑑賞では、6年1組が美術館となり、子どもたちは1点1点じっくりと観ていました。

 
画像1
画像2

6年 図工 まもなく完成4

画像1
画像2
 同じお話でも受け取る子どもの心によって様々な絵が仕上がりました。

イメージするって難しいけど楽しいとふり返りに記入していました。

6年 図工 まもなく完成3

 お話の絵の最後の授業。
書き足すことはないかを見直していました。
画像1
画像2
画像3

6年 図工 まもなく完成2

 お話に出てくるキーとなることを、どこに表そうかととても悩んでいました。
「イヤリング」が出てくるお話では、「イヤリングってどんなの?」と、まずはGIGA端末で調べていました。でも、お話を聞いて、自分なりに想像するイヤリングの形をそれぞれ考えていました。
画像1
画像2

6年 図工 まもなく完成1

画像1
 今日の図工では、最後の確認をしました。

絵の具の上にコンテを足した方がより効果的なのか。

奥行きを出すためにはこれでよいかを見直していました。

画像2

4年 移動図書館

画像1
画像2
移動図書館が来られました。国語のごんぎつねを学習したので、キツネが出てくる本を紹介してもらったり、本を読んで楽しんだりしました。これからも色々な本を読んでほしいです。

3年生 移動図書館 青い鳥号

画像1
画像2
画像3
 伏見中央図書館から、青い鳥号(移動図書館)がやってきました。国語で戦争がテーマの「ちいちゃんのかげおくり」のお話の学習をしているので、平和について書かれた本を読み聞かせしていただきました。その後は、移動図書館の本を読んで、読書に親しむことができました。中間休みまで、楽しんで読書している人もたくさんいました。

1年生 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
外遊びの様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 運動会全校練習

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校のきまり

学校いじめ基本方針

PTA「教育の未来を考える会」

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp