![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:13 総数:629620 |
今朝の様子
おはようございます。
今日は秋らしさは影を潜めて、 広い範囲で半袖日和になるようです。 水分補給をこまめにとるなどまだまだ 熱中症にはくれぐれも注意してください。 今日も元気に挨拶をして登校しています。 風邪気味の人も少し増えてるようです。 この時期は体調を崩しやすいので 手洗いやうがい、食事に睡眠など、 しっかりと予防に努めてください。 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() お花のお手入れ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 生活習慣を見直す取組2
生活習慣を見直す取組3日目
今日も校門前で元気に 呼びかけをしてくれています。 ![]() ![]() 生活習慣を見直す取組
生活習慣を見直す取組3日目です。
今一度、気持ちを引き締めて より良い学校生活を過ごしてください。 ![]() 西陵祭体育の部予行練習2![]() ![]() ![]() 招集、入場・退場の確認をしました。 放送なども含めて、それぞれの役割を きちっと果たそうとする姿が印象的でした。 西陵祭体育の部予行練習1
本日は全校で西陵祭体育の部の予行練習を行っています。
まず最初に開会式や閉会式の流れを確認しました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子6![]() 集中して映像を観ていました。 授業の様子5![]() ![]() ![]() 3年2組は「英語」、 3年3組は「家庭科」の授業です。 どの授業も集中して取り組んでいました。 授業の様子4![]() ![]() 2年2組は「英語」の授業です。 保健体育では、器械運動(跳び箱)に 一所懸命に取り組んでいました。 授業の様子3
1年1組は「理科」
1年2組は「国語」の授業です。 理科では、光の性質について 考えを深めていました。 ![]() ![]() |
|