![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:28 総数:587234 |
花背山の家 昼食1日目1![]() ![]() ![]() メインはキツネうどんです! 花背山の家 散策![]() ![]() ![]() 紅葉も始まってきています。 バッタは学校のよりもビックサイズ! 花背山の家 入所式2![]() ![]() さぁ、3日間始まりますー 花背山の家 入所式![]() ![]() ![]() 花背山の家 到着![]() ![]() ![]() 花背山の家 出発![]() ![]() ![]() 花背山の家にむけて、しゅっぱーつ! 花背山の家 出発式![]() ![]() ![]() この日のために子どもたちはしっかり準備してきました。 様々な活動を通しながら、仲間との絆を深めていってほしいと思います。 そして、自立と自律!自分で考えて行動です! 保護者の皆さま、これまでのご準備など大変お世話になりました。また、朝早くからお見送りありがとうございました。 リーダー大活躍!
今日は、初めて体育館でダンスの練習をしました。8グループ作って並んだのですが、それぞれリーダーを決めました。リーダーは、メンバーを並べたり、わからないところを教えてあげたりと、大活躍!子どもたち同士で、高めあってくれるのを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() HANAモデル実地訓練
先週の金曜日にHANAモデル実地訓練を行いました。
本校では年5回の実地訓練を行います、今回は第4回目でした。 【子どもの命を守り切る】ための大事な訓練です。 真剣に訓練に取り組み、その後、どうしたら大事な命を守れるのか みんなで話合いました。 ![]() ![]() ![]() 自信をもって
10月の朝会でのお話・・・
「自分で考え行動する子」とはどのような姿でしょうか。 「自分で考え」だから自分ごととして考える。 そして、自分で考えたのだから「自分から行動」してみましょう。だけど・・・ ・しっぱいしたらどうしよう? ・友だちはああ言っているし友だちと同じにしておこう。 など、弱気な気持ちになっていませんか? 「できる」ことをどんどん積み重ねていくと 「自信」となって「考え行動する」力になりますよ。 「自信」をもっていろいろなことに挑戦していきましょう! 今回は【すてきな あいさつ】をしてくれているお友だちを紹介しました。 毎朝、校長先生はみんなからたくさんの【すてき】をもらっています! ![]() ![]() ![]() |
|