![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:94 総数:360705 |
3年生 いよいよ・・・!!![]() ![]() 朝見つけたとたん・・・「うわあ!」「すごい!」と大興奮でした。大切に育ててきてよかったですね。 6年 家庭科『朝食から健康な1日の生活を』
家庭科で「朝食から健康な1日の生活を」の
学習を進めています。 みんなが楽しみにしていた調理実習です。 朝食のおかずとして、短時間でできるいためる料理を 班の友だちと協力して作りました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽 「歌声のひびきを感じ取ろう」
音楽の学習では、「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」の歌を聞いて、男性のパートは青の旗、女性のパートは赤の旗を挙げて、聞き分けました。子どもたちは楽しんで二重唱を聴きました。
![]() ![]() ![]() 3年生 また月曜日元気にきてくださいね!![]() 最後は決めポーズで!また月曜日に元気に登校してきてくださいね!待っています! 3年生 国語 一番遊んでみたいこまについてまとめよう!![]() それぞれのこまの楽しみ方を知ったうえで、理由をもって自分の言葉でまとめることができました。交流時間が少なかったですが、発表もすることができました。 また、交流の時間を持ちたいと思います。 3年生 理科 さなぎの観察・・・![]() ![]() 観察カードに詳しく記録しました! 3年生 食の学習がありました3![]() ![]() 3年生 食の学習がありました2![]() ![]() ![]() それぞれの食べ物が何でできているのかを考えながら取り組んでいました! 3年生 食の学習がありました
今日は2組です。
栄養教諭の先生から食べ物の働きについてたくさん教えてもらいましたね! 自分のきらいな食べ物と向き合いながら、よく考えていました。 ![]() ![]() 3年生 虫のお世話ととともに、植物の観察も!![]() ![]() みんなうれしそうに話してくれます! |
|