![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:81 総数:360670 |
4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その17![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その16![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その15
ごみピットでは、ごみクレーンのごみを運ぶ時の迫力がすごかったです。また、学校のプール36杯分のごみピットの深さに子どもたちはとても驚いていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その14
900度の熱でごみを燃やす焼却炉では、不燃物があることを教えていただきました。実際の不燃物のごみを見て、ごみをしっかり分別することなど、子どもたちは深く感じるものがありました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その13
さすてな京都では、大きなクレーンを使って作業をしている様子、それをカメラで監視しておられる様子を見学しました。クレーンはとても迫力がありました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その12
さすてな京都では、まずは動画を見て、施設について学びました。子どもたちは大画面の映像を見て喜んでいました。動画もわかりやすく見ることができました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その11
お弁当の後は、時間があったので、横大路運動公園で、鬼ごっこなどをしてみんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() 3組 スイカ、無事でした!
週明けの月曜日。朝、登校してすぐに、「先生、土曜日も日曜日も、カラスがカーカー鳴いていたし、スイカが心配やってん…。」と、落ち着かない様子の子がいました。
畑へ行ってみると…、無事でした!しかも、またさらに大きくなっていました。 「やっぱり今日持って帰りたい。」とまた言っている子もいましたが、これは大玉スイカ。まだまだ我慢です。管理用務員さんが、カラス除けの柵を作ってくださったので、これで大丈夫かな!? 今日もズッキーニときゅうりがたくさん獲れましたよ。 ![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その10
美味しそうなお弁当がたくさんありました。朝早くからお弁当を作っていただき、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学「横大路学園・さすてな京都」その9
子どもたちが楽しみにしていたお弁当の時間では、うれしそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() |
|