![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:113 総数:359546 |
3年生 図画工作科「お話の絵」
登場人物であるトムやトラ、ホワイトタイガーなどを描いていました。
![]() ![]() ![]() 図画工作科「おはなし だいすき」
きいたお話を自分なりに思い浮かべながら、絵に表しました。「へびの家は、にょろにょろの長い家にしよう。」「小人の家には、たくさんの小人を描こう」「お化けの家には、どんなお化けを登場させようかなぁ」などと、わくわくしながら、描いていました。絵の背景は、たんぽで仕上げました。
![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間「守ろう!わたしたちの地球」その4![]() 1年生 うんどうかいにむけて その2![]() 図画工作科「せんのぼうけん」
にょろにょろの線を描いたり、でこぼこの線を描いたりして、長い長い線を描きました。描いた線から、いろいろ想像して楽しい冒険の世界を表しました。
![]() ![]() 3組 生活単元「みらいへジャンプ!」
白い紙の真ん中に、まずは自分の名前と年齢を書いて、そのまわりに、好きなこと、楽しみにしていること、頑張っていること、好きな食べ物、将来の夢など、思いつくままに自由に書いてみました。
「マリオになりたい」って書いていた子もいましたよ。そのためには、まずはジャンプを頑張ると良いのかな。 なりたい自分になるために、今は何をどのように頑張ると良いのか、これからも時々自分をふり返り、できることを増やし、できるようになる喜びを感じてほしいなと思います。 「みらいへジャンプ!」 ![]() 4年生 総合的な学習の時間「守ろう!わたしたちの地球」その3![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間「守ろう!わたしたちの地球」その2![]() ![]() 3組 3年国語「仕事のくふう、見つけたよ」
社会科でスーパーマーケットへ見学に行き、見つけた仕事の工夫を、新聞にしています。
メモを見てふり返り、うまく文にまとめていました。 ![]() 4年生 総合的な学習の時間「守ろう!わたしたちの地球」その1
総合的な学習の時間では、今まで調べたことを学年で発表しました。桂川のことやごみ問題、SDGsのことなど、グループで発表しました。
![]() ![]() ![]() |
|