![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:83 総数:360787 |
4年生 国語
「書写」4年生になって初めての習字の学習でした。点画の筆使いに気を付けて「花」の字を書きました。みんな真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科
京都府の人口分布を調べています。「京都市は20万人以上の人口だけど北の方の人口が少ないのは、土地の高さに関係があると思う。」「山が多くて生活がしにくいのでは。」などいろいろな意見が出ました。
![]() ![]() 1年生 すなやつちとなかよし その2![]() ![]() 1年生 すなやつちとなかよし その1![]() ![]() 1年生 うんどうじょうで リレーあそび その2![]() ![]() 1年生 うんどうじょうで リレーあそび その1![]() ![]() 生活科「なかよし いっぱい がっこうたんけん」
「なかよし いっぱい がっこうたんけん」の学習のひとつで、学校の教職員と仲良しになるために、なかよし いっぱい 大作戦がスタートしました。子どもたちは、出会った教職員に「先生とお友達になりたいので、先生のお名前を教えて下さい。」「〇〇先生じゃんけんをしてください。」「サインをお願いします。」とドキドキしながら、なかよし いっぱい 大作戦をがんばっています。
![]() ![]() 算数科「いくつといくつ」
今日の算数科の学習では、7はいくつといくつになるのかを学習しました。箱の中から赤と青のおはじきを7個とって、「赤は3青は4だから、7は3と4」というように、おはじきを7個とる活動を通して、7はいくつといくつになるかを学習しました。
![]() ![]() 4年生 係り活動
ダンス係りの子どもたちが練習してきた成果を発表してくれました。笑顔でとても楽しんで踊る姿に、みんなも笑顔になりました。とても上手でした。
![]() ![]() 4年生 外国語 「Hello,world!」
外国語の学習では、自分の好きなものを伝え合いました。自分の好きな動物や食べ物について伝えられたことをとても喜んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|