![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:94 総数:360725 |
4年生 「科学センター学習」その11
たくさんの展示物で、子どもたちは、楽しむことができました。科学についてとても興味がもてたので、これからの理科の学習でも興味をもちながら学びを深めていければと思います。
![]() ![]() ![]() 3年生 のうそ健康チャレンジ!
元気よく踊っています!もうばっちりですね!!
![]() 校外学習 その4
京都市動物園を後にして、学校に戻る時間になりました。クイズラリーでたくさん歩いたこともあり、子ども達は疲れ切ったのか、電車の中は、たくさんの子どもが寝ていました。無事に学校に着くことができました。
![]() ![]() 校外学習 その3
校外学習の中でも子ども達が、楽しみにしているお弁当の時間が来ました。子ども達は「ヤッター」「お弁当の時間やー」ととてもうれしそうな顔をしていました。グループのみんなとお話をしながら、とても楽しそうにお弁当の時間を過ごしていました。お弁当を作って下さったお家の方、ありがとうございました。
![]() ![]() 3組 ナップザック作り
3組の5年生が、ナップザック作りをしました。
ひと針ひと針少しずつ縫い進め、今日、紐を通してようやく完成!! 仕上がったばかりのナップザックを持って、校舎の外をゆっくりお散歩しました。 ![]() ![]() ![]() 3組 鯉のぼりを泳がせました!
そろそろ5月もおしまい。
みんなで作った「鯉のぼり」を、棒に貼り付けて、運動場で泳がせてみました。 晴天のもと、ほど良い風も吹いていて、思い切り運動場を走り回って楽しんでいた3組の子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 クイズラリー その4![]() ![]() 2年生 校外学習 クイズラリー その3![]() ![]() どのグループも1年生と仲良く協力して行動できていました。 ラリー中に「大丈夫?」「トイレ行く?」などの声かけをしていて、お兄さん・お姉さんとして頑張ろうとしている姿をたくさん見ることができました!! 2年生 校外学習 クイズラリーその2![]() ![]() 2年生 校外学習 駅![]() さすが、2年生! |
|