![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:94 総数:360725 |
3年生 今週ののうそタイム!![]() ![]() ![]() 安全には十分に気を付けて登下校しなければいけません。周りをしっかりと確認する必要がありますね。 また、あじさいについての話がありました。あじさいの七変化(しちへんげ)がとてもきれいです。 例えば・・・咲き始めは淡い黄緑色、それが青くなって、やがて赤くなり、最後は緑で終わるというように変わるそうです。花の色は、土壌の性質や時間帯で変化すると言われています。すてきですね!! 今度あじさいを見つけたら、また注目してみてくださいね! 3年生 いよいよリコーダーが始まりました!
楽しみにしていたリコーダー!それぞれの名前を教えてもらいました。
これから始まるリコーダーの学習が楽しみです! ![]() ![]() 3年生 ひまわりの生長はすごい!草たけがどんどん高く・・・![]() モンシロチョウの幼虫も育て中です!新しいキャベツを探しにいったところでパシャリ!よい写真です! 3年生 楽しかったね!社会科見学!15![]() たくさん歩いて疲れたのでしょう。でも、たくさんの学びがあったはずです。 この学習を生かして、みんなで頑張っていきましょうね! 3年生 楽しかったね!社会科見学!14![]() ![]() ![]() すてきな笑顔です!疲れが吹き飛びました!! 3年生 楽しかったね!社会科見学!13![]() みんな窓にはりついて、一生懸命に見ていました! ![]() 3組 メダカの卵の観察
メダカの卵を、双眼実体顕微鏡で観察しました。
最初、ピントを合わせるのが難しかったのですが、卵を確認できた時には、「見えた!」と言って、とても嬉しそうでした。 これから毎日観察を続けようと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!12
いよいよ最後の行程の京都駅に着きました。
やっぱり最初に目に入るのが・・・京都タワーです! 少し小ぶりの雨でしたが、屋上までゆっくり進みました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!11
商店街や四条通りを通り、京都駅を目指しました。
学習してきたことを目で見て、肌で感じながら歩くことができました。 ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!10![]() ![]() ![]() 記念写真も撮りました。 保護者のみなさま、お弁当をご準備いただき、ありがとうございました。 |
|