4年生 外国語「Let‘s play cards」
外国語の学習では、自分の好きなものを伝え合いました。自分の好きなものを工夫して伝えることの難しさを感じている子どもたちもいました。これからも外国語に慣れ親しむことができればと思います。
【4年生】 2024-06-06 15:50 up!
4年生 図画工作 「まぼろしの絵」
自分が思うまぼろしの花を想像した絵が完成し、友達のよかったところを鑑賞しました。友達の作品の良さをワークシートにたくさん書くことができました。
【4年生】 2024-06-06 15:40 up!
4年生 「角とその大きさ」
算数の「角とその大きさ」の学習では、折り紙を使った丸く開く扇のようなものを作りました。その扇のようなもので90度や180度、360度などを目で見て確認しました。
【4年生】 2024-06-06 15:38 up!
修学旅行その20
手で触れるものもありました。
土器の重さを感じていました。
【6年生】 2024-06-06 15:28 up!
修学旅行その19
「あ!ゴッホの絵に浮世絵が…!!」
今後、社会の学習に生かされますよ。覚えていてくれるかな。
【6年生】 2024-06-06 15:01 up!
修学旅行その18
風神雷神のポーズを真似てみました。それぞれに名画を楽しんでいます。
【6年生】 2024-06-06 14:54 up!
修学旅行その17
【6年生】 2024-06-06 14:40 up!
修学旅行その16
システィーナ礼拝堂を上から眺めています。神聖で厳かな雰囲気を味わっています。
【6年生】 2024-06-06 14:39 up!
修学旅行その15
モナリザです!ずっと見たかった名画を見つけて大喜び。
【6年生】 2024-06-06 14:39 up!
修学旅行その14
グループ毎に名画の鑑賞スタートです。ゲルニカの大きさにびっくりしています。
【6年生】 2024-06-06 14:18 up!