京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:17
総数:260513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

人と防災未来センター

見学の様子です
画像1
画像2
画像3

人と防災未来センター

見学の様子です
画像1
画像2
画像3

人と防災未来センター

見学の様子です。
画像1
画像2
画像3

人と防災未来センター

到着しました。
今から見学です。
画像1
画像2
画像3

いってきます2

出発しました。
高速に乗りました。
子どもたちもバスの中で楽しく過ごしています。
画像1
画像2

いってきます

出発です。
見送りありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

出発式

一泊二日の修学旅行です。
いってきます!
画像1

【2年生】町たんけん

三栖神社へ行き、その後下三栖城之前公園でトイレ休憩です。ほんの数分だけですが、公園で遊びました。初めてこの公園にくる子も多くいたので記念になりました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】町たんけん

町たんけんへ行ってきました。横大路の町には、コンビニや郵便局、交番、たくさんの食べ物やさんがあるのを確認しながら歩きました。「こっちの方、はじめてくるー!」と新しい発見があった子もいたようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 フッ化物洗口

画像1
きらきら星の音楽に合わせなが、水でフッ化物洗口の練習をしました。次回からはフッ化物を使って実施します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校のきまり

学校いじめ基本方針

PTA「教育の未来を考える会」

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp