![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:8 総数:260399 |
6年 図工 まもなく完成2
お話に出てくるキーとなることを、どこに表そうかととても悩んでいました。
「イヤリング」が出てくるお話では、「イヤリングってどんなの?」と、まずはGIGA端末で調べていました。でも、お話を聞いて、自分なりに想像するイヤリングの形をそれぞれ考えていました。 ![]() ![]() 6年 図工 まもなく完成1![]() 絵の具の上にコンテを足した方がより効果的なのか。 奥行きを出すためにはこれでよいかを見直していました。 ![]() 4年 移動図書館![]() ![]() 3年生 移動図書館 青い鳥号![]() ![]() ![]() 1年生 秋の遠足![]() ![]() ![]() 1・2年 春の遠足
水族館も公園も、みんなとっても楽しんでいました。素敵な笑顔がたくさん見られた秋の遠足になりました。
![]() ![]() ![]() 1・2年 春の遠足
お弁当でお腹もふくれ、大満足で水族館を後にし、梅小路の公園まで。いろんな遊具に上ったり、鬼ごっこをしたり、思いっきり体を動かしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 秋の遠足![]() ![]() ![]() 1年生 秋の遠足![]() ![]() 1・2年 春の遠足
お弁当の時間です。イルカスタジアムの屋根のあるスペースで涼みながら食べました。目の前でイルカが泳いでいる姿を見ながらのお食事でした。朝からお弁当のご協力、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|