![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:48 総数:424331 |
6月27日の学校の様子![]() ![]() ![]() 6月27日の給食の様子![]() 麦ごはん、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、だいこん葉のごまいため、赤だし 久しぶりにうずら卵の入って献立が提供されました。1年生の教室では、スプーンを使ってうずら卵を割ってから食べる児童の姿が見られました。だいこん葉のごまいためは、シャキシャキとした食感が好評でした。 6月27日の学校の様子
1年生は図画工作の学習で色画用紙を折ったり立てたりして動物を作りました。グループで動物園を作り、楽しんで活動しています。
![]() ![]() 6月27日の学校の様子
2年生は算数で100をこえる数の学習をしています。位を意識して取り組んでいます。
![]() ![]() 6月27日の学校の様子
4年生は総合的な学習の時間の学習で静市交番の方にゲストティーチャーに来ていただきました。
警察官のお仕事についてお話を聞いたり、質問したりしました。 ![]() ![]() 修学旅行2![]() 写真スポットで記念撮影です。 修学旅行1![]() 元気にバスで出発しました。 思い出いっぱい作ってくるのを楽しみにしています。 保護者の皆様、準備、お見送りありがとうございました。 6月26日の給食の様子![]() ごはん、牛乳、チキンカレー、ツナとひじきのソテー 今日は、会食給食の日でした。チキンのカレーに舌鼓を打ちつつ、みんなと仲良く楽しく給食を食べることができたのではないでしょうか。 6月26日の学校の様子![]() 食材選びから丁寧に作業され、また低価格で提供されている給食に驚かれた様子の保護者がおられました。 参加された保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() 6月26日の学校の様子
日直さんからのあいさつで2時間目の国語がスタートしました。
背筋が伸びて、よい姿勢の2年生でした。 ![]() |
|