![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:38 総数:381706 |
6年生 国語科「伝わるかな、好きな食べ物」![]() ![]() ![]() これまでに学習した、「まるで〜のような」や「〜みたいな」といった比喩表現や形や色をくわしく表す言葉を使ったクイズをお互いに出し合い、楽しく学習することができました。 分からないときは、追加の質問をしながらお互いの好きな食べ物を当てていました。 6年生 学習の様子![]() ![]() 算数科では「対称な図形」の学習に取り組んでいます。 「線対称」になる図形をタブレット等を活用して見つけています。 理科は、今年度より松蔭が担当しております。 今日は、「ものの燃え方」の学習の初めの学習に取り組み、予想を話し合いました。 子どもたちはとても最高学年らしく、真剣に授業に取り組む姿が素晴らしいです! 1年生 給食いただきます!![]() ![]() ![]() いただきます! 1年生 給食の準備![]() ![]() ![]() 4月16日 授業の様子 1年生![]() ![]() ![]() さあ、初めての給食がまもなくです! 5年 社会科![]() ![]() 5年 身体計測![]() ![]() 2年生 学年集会を行いました。![]() 始めは緊張していた子どもたちも、少しずつ表情が和らいできたように感じます。 学年集会では、担任紹介や1年間の目標や見通しをもってもらえるような話をしました。 話を聞く姿勢や視線から子どもたちのやる気を感じる時間になりました。 5年 社会 地球儀をつかって![]() ![]() 地球儀を前に、気付いたことなどを班で確認し合い、次時からの学習の課題を探りました。「陸より海の方が広い。」「北アメリカ、南アメリカがあるということは、西アメリカもあるのかな?」など気付いたことから新たな疑問につなげている児童もいました。 5年 外国語 初めての授業![]() ![]() ![]() |
|