![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:28 総数:381018 |
5年 体育 運動会の練習![]() ![]() チームで掛け声を決め、作戦を考えて取り組みました。 赤が勝ったり、白が勝ったりで、運動会ではどちらが勝つのかが分からない状態です。 たくさんの応援をよろしくお願いします。 5年 運動会係活動![]() ![]() 今日の中間休みには白組の応援、昼休みには全校ダンスの練習がありました。5・6年生の応援団や全校ダンス係の人が、舞台で見本になり、練習を仕切ってくれました。5年生の姿が凛々しく感じるひと時でした。 10月9日 授業の様子 1年生体育![]() ![]() 初めての運動会まであと少し。しっかりと体育の学習の成果を発表できるように頑張ってほしいです! 10月9日 授業の様子 5年2組理科![]() ![]() ![]() 10月9日 授業の様子 2年生体育![]() ![]() ![]() みんな一生懸命動きを覚え、頑張っていました!本番が楽しみです。 10月9日授業の様子 6年生体育![]() ![]() ![]() 本番が楽しみです! 6年生 茶道体験
今日は、地域の方にご協力いただき、茶道体験を行いました。
子どもたちにとっては、社会科の「今に伝わる室町文化」の学習とつながる貴重な体験になりました。 日本の文化を楽しみ、受け継いでいってくれると嬉しいなと思います。 ![]() ![]() 10月8日 授業の様子 6年生茶道体験![]() ![]() ![]() 社会科で学んだ室町文化の中で、今の時代にも続いている茶道を、地域の皆様方にご指導いただきながら体験しました。 長い間受け継がれている室町時代の文化に、子どもたちは驚きながら、おいしそうにお菓子とお茶をいただいていました。 ご指導いただいた皆様方、ありがとうございました。 なお、この学習は、宿泊税を活用して実施しました。 5年 運動会に向けて リレー![]() ![]() 5年生 さんさん学習 大根のまびきをしました![]() ![]() ![]() |
|