3年生舞台発表 その2
オリジナル脚本だからこその熱量を感じます。また、場面場面での動きが大きく、セリフだけでない思いの伝え方が素晴らしいと思います。場面転換、照明、スポットライトなどスタッフの動きが、去年2年のときに比べて、格段に成長していると感じました。
【学校の様子】 2024-09-06 13:05 up!
高校生の教室展示
高校1年生の教室が熱い!「最恐高校」「大脱出〜injail 1-2〜」「It's a too small world」「ダラディエ伯爵の館」「ISO VEGAS」「遊びてんこモリグチ屋」「突然ですが○○占っていいですか?」お化け屋敷?脱出ゲーム?屋台?占い?タイトルから想像しにくい取組なので、みなさんぜひ行って確かめてきましょう。どのクラスも行列必死なので、計画的にいきましょう。
【学校の様子】 2024-09-06 10:28 up!
3年生舞台発表 その1
3年生の舞台発表が始まりました。さすが3年生。堂々とした立ち居振る舞いは圧巻です。「僕は、幸せ者」「無知の知」「MANZAI」「駅で暮らした子供たちへ」「恋の魔法は夕方に♡」楽しみです。
【学校の様子】 2024-09-06 10:22 up!
西京祭文化の部 2日目 始まりました
今日は西京祭文化の部2日目です。高校生の司会者の高いテンションで、2日目朝の集いが始まりました。1200人集まったアリーナは壮観です。少し暑いのが気になりますが、皆さん、一日体調には十分気を付けましょう。
さて、実は歴代の司会者の多くが内進生です。中学の時に刺激を受けて、「高校生になったら自分もあの舞台に立ちたい」と感じる生徒も多くいるようですね。
今日の午前中は3年生の舞台発表があります。「aMAZIng」3年生のマジを魅せてください。
【学校の様子】 2024-09-06 09:28 up!
高校部活発表
自由鑑賞の時間はどのように過ごしましたか?明日も午後に2時間ほど自由鑑賞の時間があります。中学の教科展示とともに、高校の発表にもぜひ足を運んでください。高校理科部ではドローンを操縦できます。コンピュータ部では部員自慢の自作ゲームに挑戦することができます。また、こちらの動きを模倣するさいきょんを体験できます。頭を使って、身体を使って、楽しんでください。
【学校の様子】 2024-09-05 15:07 up!
有志発表 その2
【学校の様子】 2024-09-05 14:49 up!
有志発表
午後にメモリアルホールで有志による発表がありました。漫才あり、ダンスあり、バイオリンの演奏あり、ピアノ連弾あり。それぞれ個性豊かな発表でした。そして、完成度の高い発表でした。十分な時間がない中にもかかわらず、練習を積んでいたのでしょう。西京生の個の強みというか、とんがった感じが伝わってきました。自分の強みを育てる。言うは易しですが、行うは難しです。でも、それをやり切る力がある。そう感じさせる西京生360人です。
【学校の様子】 2024-09-05 14:39 up!
2年生の舞台発表 その2
笑いあり、涙あり。脚本・監督が伝えたかったことが、劇を通して伝えることができたでしょうか?カーテンコールでの笑顔が際立っていました。授業とはまた違う表情を見ることができました。
【学校の様子】 2024-09-05 14:29 up!
2年生の舞台発表 その1
2年生の舞台発表は「やり切った感」が出ていました。コツコツ練習して、いろいろ作って、あーだこーだと話し合って創りあげてきました。細かなこだわりがたくさん詰まった発表だなぁと感じました。舞台転換が素早くて、とても見やすかったです。役者だけでなく、スタッフ一同、流れを十分に理解している様子が見て取れました。
【学校の様子】 2024-09-05 14:23 up!
夏休みの多読の結果【1年英語】
1年生の皆さん、夏休みにタブレットによる多読はどうでしたか?英語の絵本を読む機会はなかなかありませんが、今までの学びを活用し、様々な文化に触れることはとても貴重な機会です。今回は、単にBookroll上で絵本を読むだけでなく、GOALシステムで目標設定や振り返りを行いました。おおむね1日15分間の多読は達成できたようです。もちろん平均値ですので、たくさん読んだ人や、毎日ではなく、隔日で読んだり固めて読んだりした人もいたことでしょう。今後、これら活用データが蓄積されていくことで、個々に最適な課題を推薦(提案)してくれるようになります。またその精度が高まってきますので、うまいこと活用してください。
今回GOALシステムでのダッシュボードにおいて、学習習慣を分類(朝型、夜型など)することで、より効果的な学びを促進するコメントが表示されました。勉強のスタイルは人によって異なります。自分に合った無理のない学びのリズムを確立していきましょう。
【学校の様子】 2024-09-05 12:16 up!