![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:16 総数:628854 |
授業の様子4![]() 楽しそうに練習をしていました。 ハーモニーがだんだんと揃ってきました。 当日が楽しみです。 授業の様子3![]() ![]() ![]() 3年2組は「社会」、 3年3組は「国語」の授業です。 どのクラスもノートをきちんと取って、 積極的に学習に取り組んでいます。 授業の様子2
2年1組は「理科」、
2年2組は「数学」の授業です。 どちらのクラスも 集中して学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 授業の様子1
1年1組は「保健体育」、
1年2組は「音楽」の授業です。 西陵祭<文化の部>も近づいており、 合唱にも気合いが入っています。 ![]() ![]() お花のお手入れ
雨の降る中、
お花のお手入れ ありがとうございます。 ![]() 今朝の様子
おはようございます。
朝から雨が降っており、 みんな傘を差して登校しています。 今日10月3日は、「登山の日」です。 日本山岳会が語呂合わせから制定しました。 自然の美しさを楽しみ、登山を通じて 心身の健康を促進することを目的としています。 今日は昨日よりも5度も気温が低い予想です。 手洗いやうがい、食事に睡眠など 体調管理には十分に気をつけて、 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラムに向けて
学習確認プログラムに向けて、どのように取り組んで行くのか、3年生が決意を掲示していました。
どのような取組に対しても自分がどのような目標をたてて取り組むことができるかが大切です。 ただ何となく当日を迎えるのではなく、できることをやり終えて物事に取り組むことが自身の成長につながります。 ![]() ![]() 総合的な学習の時間夏季共通課題![]() 『そら』というテーマで思い浮かぶもの調べてみようと思うものへのアプローチの仕方、一人一人が違うものです。 自分とは全く違う発想を見て、新たな発見をしてほしいと思います。 ![]() 今朝の様子
おはようございます。
すっきりとした秋晴れが広がっています。 昨日よりも気温が高い予想です。 熱中症にはくれぐれも注意してください。 今日10月2日は、インドの マハトマ・ガンディーの誕生日にちなんで、 国際非暴力デーと国連が制定した日です。 非暴力と平和を推進するための日です。 しかし、世界では まだまだ戦争がなくならないのが現実です。 普段、当たり前のように過ごす日常に感謝し、 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 床の修繕
玄関前の床の修繕、
ありがとうございます。 ![]() ![]() |
|