![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:18 総数:628851 |
今日の授業の様子≪2時間目_1年生≫
1組は社会の学習
2組は体育の学習 どのクラスも意欲的に学習に取り組んでいます。 雨が続きますが頑張りましょう。 ![]() ![]() 今日の授業の様子≪3年1組≫
3年1組はと道徳の時間
郷土愛について学習しています。 自分が生まれ育った場所を大切にする気持ちを持つことは大事なことです。 西陵中のみんなはこの洛西地域に対してどのような思いをはぐくんでいるでしょうか。 ![]() ![]() 今日の授業の様子≪2年生≫
2年生はチャレンジ体験に向けて、自分の履歴書を作成していました。
自己アピールや経歴など正確に文書を作成する必要があります。 集中して完成させましょう。 ![]() ![]() ![]() 今日の授業の様子≪1年生≫
1年生は西陵祭文化の部に向けて合唱練習をしていました。
男女に分かれて練習中です。 男の子のパート練習では、低音を響かせながら練習していました。 ![]() ![]() ![]() 今朝の様子
おはようございます。
一旦雨は止んでいますが、 今日も一日雨模様のようです。 今日も元気に挨拶をして登校しています。 引き続き、手洗いやうがいなど 体調管理には十分気をつけてください。 週末です。今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 全校合唱に向けて2![]() ![]() ![]() たてわりグループで合唱練習をしました。 合唱はチームワークと協力が大切です。 みんなで心を一つにして素敵なハーモニーを 作り上げて、聴いている人たちに感動を与えるような 素晴らしい歌声を披露してほしいと思います。 全校合唱に向けて
西陵祭文化の部で行う全校合唱の練習を、体育館に集まって初めて全校で合わせました。
学年ごとに担うパートも全校で歌うパートも確認しながら合唱を行いました。 来週の本番に向けて心を一つに声を響かせてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 「そら」
夏休みの全学年共通の探究課題です。
真っ白い紙に自由に「そら」を描く。 学年はもちろん、人によってそれぞれ 創意工夫を凝らした「そら」があります。 是非、ご来校された際にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() いいとこみつけ![]() ![]() ![]() 「いいとこ」の花がたくさん咲いています。 この木を見るとても心が温かくなります。 もっともっと相手のいいところを探して この木をみんなで大きくしていきましょう。 あと7日…
学習確認プログラムまで1週間となりました。
学習確認プログラムは、これまでの学習内容を 計画的に総復習し、その達成状況を定期的に テスト形式で確認することを通して、 学習の改善と学力の向上を図るものです。 現在の自分の力を知るうえでも、 定期テストと同様にとても大切なテストです。 日頃の学習の成果をしっかりと発揮できるように、 1日1日の積み重ねを大切にしてほしいと思います。 ![]() |
|