![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:16 総数:628855 |
本日の授業の様子≪4時間目_3年生≫
3年生は学年体育で西陵祭体育の部に向けての練習をしていました。
大縄を息を合わせて跳んでいます。 気持ちを一つにクラスごとで団結して跳びましょう。 ![]() ![]() ![]() お花のお手入れ2![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます。 お花のお手入れ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 今朝の様子
おはようございます。
今日は彼岸入りです。 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、 今日もまだまだ暑い日が続いています。 熱中症にはくれぐれも注意してください。 今日も元気に挨拶をして登校しています。 「先入観は可能を不可能にする」 前人未踏の50−50が目前となっている ドジャース・大谷翔平選手の言葉です。 何事もやってみないと分かりません。 最初から無理だと言っていたらすべてが無理になります。 前向きに何事にもチャレンジしてください。 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 学年合唱練習![]() ![]() ![]() 限られた練習時間の中で、 大きな声を出して一所懸命に 歌っている様子が印象的でした。 本番の合唱が今から楽しみです。 2年生 学年練習
2年生は体育の部の学年種目である
「バラエティーリレー」の練習をしました。 ボールや縄跳び・フラフープなどを使って それぞれの動きやルールの確認をしています。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_3年3組≫
3年3組は数学の時間でした。
2次関数の問題に一人一人が取り組んでいます。 よく考えて数学的思考を培っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_1年2組≫
1年2組は国語のテスト返し中でした。
解説を聞きながらもう一度解きなおしていました。 間違えたところをそのままにせず、自分の力にしていってほしいです。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪3時間目_2年生≫
2年生は学年体育の時間でした。
西陵祭体育の部に向けて、隊形の確認をしています。 4時間目は競技の練習に移行する予定です。 暑い中なので水分補給や休憩を十分にとって頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() お花のお手入れ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 |
|