![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:31 総数:334901 |
サービスホール
給食のサービスホールが
ハロウィン仕様に飾られています。 ホールに入った1年生の給食当番が 「もうハロウィンなんや」と つぶやいていました。 実はこの時期限定で動く魔女もいます。 給食当番の子どもたちはもう気づいて いるでしょうか? ![]() ![]() ![]() 3年生 算数 あまりのあるわり算
あまりのあるわり算のテストを受けました。
![]() ![]() 6年★折り鶴練習!![]() ![]() 修学旅行に向けても少しずつ動き出します。 来週のスマイルグループで折り鶴作りをするために まずは6年生自身が折れるように練習しています! 「初めて折れた!」「めっちゃきれいにできた!」 ちょっと練習するだけで 続々と折れる子が出てきます。 6年体育★運動会に向けて![]() ![]() ![]() 学年で合わせ始めました。 運動場でやってみるとまたいろいろと状況が変わり 調整が必要になってきます。 それでも少しずつみんなで合わさっていくことで 子ども達はさらにやる気スイッチが入ります! 6年算数★データの整理と活用![]() ![]() ![]() 中央値や最頻値など新たな値が登場しました。 それをドットプロットや度数分布表 ヒストグラムなどに表していきます。 最後には結局どのチームにするかを決め 根拠を示しながら話し合います。 決まった答えのない算数が新鮮です。 1年生 体育 運動会に向けて
運動会当日に向け、あと数回の練習になりました。
今回は団体競技の入退場の仕方、自分が立つ場所、 隣の人との距離をしっかり確認しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科 どうぶつ園のじゅうい![]() ![]() 食の指導![]() ![]() 1年生 算数 かさくらべ
持ち寄った空き容器のかさを、
水を入れ替えてくらべました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会
9月の授業参観・懇談会を行いました。
残暑厳しい中、多数のご出席 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|