京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up22
昨日:49
総数:586070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

花背山山の家 最後の夜

画像1
画像2
画像3
就寝準備をしています。
まだまだ、元気ですが明日に備えて
9時半消灯です。
こちらは雨はまだ降ってませんが
明日は雨予報…
今日の配信はこれで終わります。
おやすみなさい〜

花背山の家 2日目ふり返り

画像1
画像2
画像3
昨日の反省を生かせた班がほとんどです。
5分前行動や、声かけ全ての班ができていました!
明日はいよいよ、野外炊事。
それぞれの役割が大事になってきます。

花背山の家 キャンプファイア

画像1
画像2
画像3
お待ちかね!キャンプファイアです。
楽しいゲームにダンス、たっぷり堪能しました。

1年生 「どんぐりさんのおうち」

「どんくりさんのおうちどこでしょう」と鍵盤ハーモニカでドの音の練習をしていると「レならレンコンさんのおうち」「ラならラーメンさんのおうちや。」とどんどんアイデアが、出てきました。子どもたちのアイデアで歌詞を作ってドからシまで練習しました。とっても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目夕食

画像1
画像2
画像3
お昼がお弁当だったので
みんなお腹ペコペコ。
たっぷりいただきましたー!

花背山の家 まったりタイム

画像1
画像2
画像3
夕食まで、少し時間があるので
みんな好きなことをしています!

花背山の家 2日目入浴

画像1
画像2
画像3
今日は入浴後のお楽しみ。
オレンジジュースを飲みました!
冷たいジュースに大喜びです。
その後、レク担当はキャンプファイアの
リハーサルをしました!

花背山の家 ハイキング

画像1
画像2
画像3
ゴシ谷ハイキングです。
1時間ゆっくりハイキングを楽しみました。
カマキリやバッタ、いろいろな植物を
見つけることができました。

花背山の家 2日目昼食

画像1
画像2
画像3
プレーホールの前の芝生でお弁当を食べました。
青空の下で食べるお弁当は
格別美味しかったです!

花背山の家 クライミング

画像1
画像2
画像3
こちらは高さに挑戦です。
気持ちを奮い起たせて登ります。
達成したときはみんな歓喜の拍手!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校のきまり

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp