3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!10
【3年生】 2024-10-01 18:32 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!9
初めて着る工場の服装もよく似合っていますね!ワークシートにたっぷり記入しています。
【3年生】 2024-10-01 18:32 up!
3年生 また明日★
今日はくたくただと思います。しっかりと体を休めて、また明日学校に来てくださいね!
【3年生】 2024-10-01 18:25 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!8
最後まで、聞き取ったことや分かったことなどをたくさんメモをとっていましたね。学習問題の解決に近づいたでしょうか・・・
工場の方にしっかりと感謝の言葉を伝えることができました。学校でしっかりと見学のまとめを行い、学習に生かしていきましょう。
【3年生】 2024-10-01 18:24 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!7
原材料に触れたり、どこからきているのかを尋ねたりなどたくさんのことが分かりました。積極的に質問する姿が見られました。
【3年生】 2024-10-01 18:24 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!6
工場内は・・・たくさんの人が働いていて、商品になるまでに厳しいチェックがありましたね。だから、私たちが安心して買うことができるのでしょうね。
どらやきが作る工程は、ビデオで見せてもらいました。自分の予想と比べながら、ワークシートにメモをとっていました。
【3年生】 2024-10-01 18:24 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!5
「取りミング」という機械で、工場内に入る前に衣服についたほこりやごみなどを落としました。掃除機に似ていて、30秒間しっかりと丁寧に落としていました。
【3年生】 2024-10-01 18:10 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!4
工場の特別の服に着替えました。初めての経験で大興奮でした!
【3年生】 2024-10-01 18:10 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!3
工場内に入り、説明を聞きました。子どもたちは、机の上に置いているものに興味津々でした。「何かな?」とつぶやきながら話を聞いていました。
3つにグループに分かれて、いよいよ開始です!
【3年生】 2024-10-01 18:00 up!
3年生 社会科 わくわく!あわしま堂へ!2
暑い中でしたが、本当に一生懸命に歩きました。さすが3年生です!
長〜い、長〜い道のりを歩いて、いよいよ到着です。工場の方が出迎えてくれました。
【3年生】 2024-10-01 17:59 up!