京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up16
昨日:18
総数:628851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

環境整備

花の水やりや落ち葉掃除

ありがとうございます。
画像1
画像2

今朝の様子

おはようございます。

3連休を挟み、蒸し暑さもなくなり、

ずいぶんと秋らしくなりました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので

規則正しい生活を心がけて、

風邪など引かないように気をつけてください。

今日も元気に挨拶をして登校しています。

放課後には体育の部の各係打ち合わせがあります。

西陵祭も近づいてきました。

みんなで力を合わせて

最後で最高の西陵祭にしましょう。

さあ、今日も一日頑張りましょう。




画像1
画像2
画像3

生活習慣を見直す取組2

画像1
画像2
画像3
生徒会本部や評議会が

校門前で呼びかけをしてくれています。

生活習慣を見直す取組

画像1
画像2
本日より4日間、

生活習慣を見直す取組を実施しています。

自分自身を振り返り、

より良い学校生活を過ごしてください。

サッカー部秋季大会予選第2節(5)@西陵中

 2対1で試合終了のホイッスルです。

 自分たちのサッカーをやり切って無事勝利することができました。

 これで予選リーグ2勝目。次の試合も勝利して、決勝トーナメントへ駒を進めてほしいです。

 頑張れ。西陵中!
 
画像1
画像2
画像3

サッカー部秋季大会予選第2節(4)@西陵中

 2点リードを保ったまま、後半も残りわずかとなってきました。

 いい雰囲気で試合を進められています。

 頑張れ。西陵中!
画像1
画像2
画像3

サッカー部秋季大会予選第2節(3)@西陵中

 前半終了。

 リードした展開で折り返しです。

 この調子で後半も得点を重ねましょう。

 頑張れ。西陵中!
画像1
画像2
画像3

サッカー部秋季大会予選第2節(2)@西陵中

 前半戦が始まりました。

 現在0対0。

 セットプレーでのチャンスも数回ありました。

 この調子で先制点を。

 頑張れ西陵中!
画像1
画像2
画像3

サッカー部秋季大会予選第2節(1)@西陵中

 本日秋晴れの中、秋季大会サッカーの部予選第2節が西陵中で行われます。

 今日はVS春日丘中学校です。

 しっかりとウォーミングアップをして、自分たちの力を出し切りましょう。

 頑張れ西陵中!
画像1
画像2
画像3

生活習慣を見直す取組

3連休明けの24日(火)より、

生活習慣を見直す取組が始まります。

内容は、「ベル着点検」
    「服装点検」
    「挨拶運動」です。

連日の暑さに、定期テストも終わってと

少し緊張感が緩むときかもしれません。

この機会に自分自身を振り返り、

気持ちを引き締めて、より良い学校生活を

みんなの力でつくり上げてほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

洛西陵明小中学校開校に向けて

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育校関係

部活動関係

西陵中について

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp