![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:56 総数:641547 |
4年 自由研究交流会2![]() ![]() 4年 自由研究交流会1![]() ![]() 4年 書写「ひらがなの筆使い」![]() ![]() 算数「10よりおおきいかず」![]() ![]() ![]() 振り返りの交流も少しずつ上達しています。 ボッチャ2![]() ![]() ![]() 「体の不自由な人も、そうじゃない人もみんなで楽しめるスポーツがあるんだと知りました。」 と感想を持ってくれました。 ボッチャ1![]() ![]() ![]() 「パラリンピック」について学習しています。 今日は、実際にボッチャというスポーツを体験してみました。 感想には、 「思っていたよりも難しかったけど、楽しかった。」 「いろんな人ができるスポーツだと思った。」 といろいろな気づきがあったようです! 4年 理科「とじこめた空気や水」![]() ![]() 算数「10よりおおきいかず」![]() ![]() ![]() 数がどんなふうに並んでいるのかを考えました。 みんなで、数直線を完成させ、 問題をとくことができました。 3年 どんなそうじをしたい?
どんなそうじがいいそうじ?
もう一度みんなで考えてみると、 「まずは、きれいにすること」「きれいにすることに集中できるといいそうじ」「集中するから関係ない話はしない方がいい」ということに自分たちで気づいていました。 そんなそうじができるといいね、と話し合ってから、みんなの「おそうじ力」がどんどんレベルアップしています! ![]() ![]() ![]() 図書館より 新しい本が入りました!
選書会で選んだ本が図書館に入りました。
全てではありませんが、みんなが選んだ本もたくさん並んでいます。 楽しい本やドキドキする本、発見のある本・・・いろんな本が仲間入りしました! どんどん手に取って読んでみてお気に入りの本を増やしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|