![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:38 総数:362927 |
3年生 楽しかったね!社会科見学!14![]() ![]() ![]() すてきな笑顔です!疲れが吹き飛びました!! 3年生 楽しかったね!社会科見学!13![]() みんな窓にはりついて、一生懸命に見ていました! ![]() 3組 メダカの卵の観察
メダカの卵を、双眼実体顕微鏡で観察しました。
最初、ピントを合わせるのが難しかったのですが、卵を確認できた時には、「見えた!」と言って、とても嬉しそうでした。 これから毎日観察を続けようと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!12
いよいよ最後の行程の京都駅に着きました。
やっぱり最初に目に入るのが・・・京都タワーです! 少し小ぶりの雨でしたが、屋上までゆっくり進みました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!11
商店街や四条通りを通り、京都駅を目指しました。
学習してきたことを目で見て、肌で感じながら歩くことができました。 ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!10![]() ![]() ![]() 記念写真も撮りました。 保護者のみなさま、お弁当をご準備いただき、ありがとうございました。 3年生 楽しかったね!社会科見学!9
やっとお弁当の時間です。楽しみにしていました!
おいしい、おいしいお弁当! ![]() ![]() ![]() 3組 もうアサガオが!?
池の近くの小屋に、もうアサガオらしきものが咲いているのを発見!!
管理用務員の稲垣さんに、「琉球アサガオと言って、とても強くてどんどん増えるアサガオなんだよ。種ではなく、根で増えるんです。」と教えていただきました。 なるほど!アサガオと言っても、いろんな種類があることを知りました。 ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!8![]() ![]() ![]() 3年生 楽しかったね!社会科見学!7
京都市役所から、お昼ごはんを食べる場所まで歩きました。淀にある商店街と比べて、どうだったでしょうか。
![]() ![]() |
|