![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:35 総数:640112 |
身体計測![]() ![]() 今回のテーマは「目の健康」。 目が悪くならないための方法を具体的に学びました。 いつもの生活で生かしていこう! 分数![]() ![]() どちらが大きいかな? カードを使って大きさ比べをしました。 6年 英語「夏休みに見た映画について」
今日は、夏休みに見た映画についてお互いにインタビューをしました。
時間内に積極的に自分から話しかけていました。 頑張って知っている英語で話そうとする姿勢が多く見られました。 ![]() ![]() ![]() 防犯訓練
もし、不審者が学校に入ってきた時、すぐに避難ができるように防犯訓練を全校で行いました。大空学級の子どもたちもみんな真剣に話を聞き、教室の隅にかたまり静かに隠れることができました。
![]() ALTのカーメル先生と!![]() ![]() 防犯訓練![]() 不審者が学校に入ってきたときの避難訓練をしました。 教室の隅に、静かに集まることができました。 真剣に取り組む姿が大変すばらしいです! 4年 お話の絵![]() ![]() ![]() 3年 算数『あまりのあるわり算』パート2![]() ![]() 計算の答えに、あまりがあるとき1ふやして考えるいい! と〇図を書いて考えました。 答えは+1する事を忘れないようにしよう! 4年 自由参観(3校時)![]() ![]() 社会科では、京都府でお茶作りの盛んな地域はどこか、なぜそう思うかを考えました。人口や高さなどと関連させて考えていました。 3年 道徳『王様のサンドイッチ』![]() ![]() たくさんの人のお世話になってできているサンドイッチを味わって食べる王様の気持ちを考えることを通して、 当たり前の生活の中に多くの人のお世話があることを理解し、感謝することの大切さについて考えました。 「もう少し家族にありがとうって言うわ。」 「いつも感謝しないとダメだな。」 と話していました。 日々、自分に関わる人に感謝して生活していきたいですね。 |
|