![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:358190 |
4年生 音楽「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」
「白鳥」の旋律の特徴や音色、速度などを聴き取り、それらの働きが 生み出すよさや面白さ、美しさを感じ取りながら、聴き取った感想を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 4年生 掃除時間![]() ![]() 4年生 理科「とじこめた空気や水」
水も空気と同じように、おしちぢめるとどうなるのか調べました。とじこめた水の体積は変わらないことがわかりました。
![]() ![]() ![]() 4年生 外国語「Do you have a pen ?」![]() ![]() 4年生 学校行事「視力検査」![]() ![]() 4年生 チャレンジタイム![]() ![]() 算数科「おおきさくらべ」
今、算数科では長さ比べを学習しています。どちらが長いかを調べる際には、端をしっかとそろえること、紐の場合は、ぴんとのばすこと、マスがある物に関しては、マスの数を数えることなどを学習しました。
![]() ![]() 3年生 明日も待っています♪![]() 3年生 総合的な学習の時間 「のうそたんけんたい」ゲストティチャー3![]() ![]() 少しは納所のひみつが分かりましたか?次は、みんなで分かったことを共有し合います。 3年生 総合的な学習の時間 「のうそたんけんたい」ゲストティチャー2![]() ![]() ![]() |
|