![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:110 総数:468664 |
『第2回定期テスト 1日目です!』
第2回定期テストが、今日と明日行われます。
朝、普段より早めに登校する生徒、教科書やノートを見ながら登校する生徒が見られ、テストへの意気込みを感じました。 今回は2日間のテストですので、明日が最終日です。明日に向けての準備をしっかり行い、ラスト1日頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 『1・2年生合同 プレゼン発表会が行われました!』
5・6時間目の時間で、1年生は「SDGsについて学習した校外学習のまとめ」、2年生は「チャレンジ体験で学んだことについて」の発表会を行いました。
1,2年生の発表グループが7教室に分かれ,1グループ15分ずつ,発表を約2回行いました。発表がないときに興味のあるグループをまわって,見て聞いて感想を提出します。1・2年で行う初めての取組でしたが,みんな生き生きと活動しており、発表のクオリティも見る側の態度も素晴らしいものでした。 1年生は,2年生の発表のおかげでチャレンジ体験のイメージが持てました。2年生は,京都で行われている様々な地球にやさしい取り組みを知ることができました。 どんどんと近づいてくる岡崎フェスタ 体育の部では、学年を超えた色別の種目に取り組みます。 今日の成果を体育の部、そしてこれからの学校生活で存分に発揮し、みんなで最高の岡崎中学校にしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() 『学年合唱の練習がありました!』
今日の2時間目、3時間目、4時間目に、体育館で学年合唱の練習を行いました。
入退場の練習をし、発声練習を行い、2度ほど実際に歌を歌ったりしていると、あっという間に1時間が終了しました。 学年で体育館で歌うことが初めてだったので、100%の出来ではなかったと思います。 これから音楽の時間などで練習を重ね、完成度をどんどん高めていってください。 1年生学年合唱 : 「心の中にきらめいて」 2年生学年合唱 : 「HEIWAの鐘」 3年生学年合唱 : 「リフレイン」 ![]() ![]() ![]() 『岡崎フェスタ文化の部 2年生の取組状況です!』
岡崎フェスタに向け盛り上がっている毎日です。
今日の5時間目は、各学年取組の日でした。 2年生は、舞台発表や展示の準備・練習に取り組んでいました。教室で何かを作っている人たち、廊下で衣装を着け練習している人たち…。この写真は当日の何を表しているのか、今から楽しみでなりません。 ![]() ![]() 『2学期 未来スタディが始まりました!』
2学期が始まり、まだまだ暑い日が続きます。岡崎フェスタの取組にも日々熱が入る毎日ですが、そんな中で来週定期テストが始まります。
2学期の未来スタディが、3日から始まりました。図書室で集中して自学自習に取り組んでいます。行事、部活、勉強と、やること目白押しの日々だと思いますが、未来スタディのような取組を有効活用して、効率よく頑張っていきましょう! ![]() 『体育館屋根部分全面改修工事中!』![]() 昨日は,大型クレーン車による資材の積上げ作業が行われ,完成に向けて日々着々と作業が進んでおります。 完成は10月下旬予定です。 ![]() |
|