![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:86 総数:361222 |
4年生 国語
「あなたなら、どう言う」対話の練習の学習をしています。家に帰った時に弟と使っている子供部屋が散らかっています。姉の友だちがもうすぐ遊びに来るときに弟にどんな風に話すかを考えました。1時間目は、感情的に言っていた子供たちですが、「よりよい対話」のより良いについて考えた後、やり取りをしてみました。相手が納得するように、優しい言い方で、初めに訳を聞いてあげる・・・など相手の立場に立って話すことの大切さに気が付きました。
![]() ![]() ♪5年生 花背山の家その10![]() ![]() ♪5年生 花背山の家その9![]() ![]() 4年生 理科 「とじこめた空気や水」 その2
空気でっぽうをやってみて、空気がどうなったのか考えて発表しました。これからも空気の性質について深く考えていければと思います。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語 「 あなたなら、どう言う 」
国語では、対話について学んでいます。グループで役割を決めて、対話の練習をしました。旦那言葉で伝えるとお互いが納得するのか話し合いました。
![]() ![]() ![]() 3年生 新しい仲間・・・!![]() 体はきれいな虹色です。にじいろとかげでしょうか。 みんなで大切に育てましょう。 3年生 音楽 パートに分かれて3![]() ![]() 4年生 学級活動 運動会に向けて
運動会で踊る団体演技「唐船ドーイ」について、初めて踊りました。足をあげるタイミングや太鼓のたたき方などを動画を見ながら確認しました。
![]() 3年生 音楽 パートに分かれて2![]() ![]() ![]() 3年生 音楽 パートに分かれて![]() ![]() |
|