京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up1
昨日:11
総数:514387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成

9月9日(月)の給食

画像1
・麦ごはん
・牛乳
・うずら卵とキャベツのいため煮
・とうふと青菜のスープ

まだまだ暑いですが、今日の主菜は
ごはんがススム味付けの
うずら卵とキャベツのいため煮です。

残暑のおかげで冷めない給食を元気に
いただきます!!

4年 体育:運動会に向けて

画像1画像2
運動会に向けての練習が始まりました。今回は,学年で集まってソーラン節の映像を見ました。映像を見た後に少し動きの練習もしました。「難しい!!」「おもしろい」などなど運動会に向けて頑張ろうとする姿がたくさん見られました。

参観授業

画像1画像2画像3
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

参観「いちばん大事なものは」

画像1画像2画像3
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

参観 「工業生産」

画像1画像2画像3
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

参観 「いろいろな意味をもつ言葉」

画像1画像2画像3
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

参観 社会 「スーパーマーケットのはたらき」

画像1画像2画像3
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

参観 国語

画像1画像2画像3
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

参観 「10より大きい数の足し算・引き算」

画像1画像2
6日(金)は、お忙しい中授業参観に参加していただきありがとうございました。
夏休みが明け、一回り成長した子どもたち。
学年やクラスで子どもたちが楽しく活躍する姿を見ていただけたと思います。

9月6日(金)の給食

画像1
・胚芽米ごはん
・牛乳
・肉じゃが(カレー味)
・ごま酢煮
・じゃこ

今日の大宅小学校は5時間目に授業参観がありました。
参観を控え給食でパワーをつけようと
みんなモリモリ食べていました。

参観パワーおそるべし。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp