♪5年生 花背山の家に向けて その4
命令ゲームの様子です。リーダーの指示にしたがっています。
【5年生】 2024-08-28 18:11 up!
♪5年生 花背山の家に向けて その3
キャンプファイヤーで歌う歌を練習をしました。教室では毎日練習をしています。どんどん上手になっています。
【5年生】 2024-08-28 18:11 up!
♪5年生 花背山の家に向けて その2
【5年生】 2024-08-28 18:10 up!
♪5年生 花背山の家に向けて その1
今日は、花背山の家でするキャンプファイヤーの練習をしました。はじめに全体に向けてキャンプファイヤーの流れの説明をしました。
【5年生】 2024-08-28 18:10 up!
3年生 2学期初めのさんふらわあさんを見つけました。
早速、すてきなさんふらわあさんを見つけることができました。乱れていたスリッパを自らきれいに整えてくれていました。
本当にうれしい姿でした。みんなに拡げていきましょう!
【3年生】 2024-08-28 18:10 up!
3年生 図書館に行こう!
夏休みに借りていた本を返却しました。
司書の先生の読み聞かせもありました。おもしろい絵本でしたね。
たくさんの本と出合うことで、自分の世界が豊かになります。合わせて、読書ノートに記入できるとよりよいです。ためていきましょう。
【3年生】 2024-08-28 18:10 up!
3年生 夏休み作品発表会♪
1人1人が頑張ってきたものをみんなに伝え合いました。
頑張ったところや見てほしいところを作品カードに記入し、どんなふうに発表をするのかを考えました。
自分の言葉でみんなに伝えることができました!!
【3年生】 2024-08-28 18:09 up!
3組 スイカの絵を描きました
昨日スイカパーティーをしたので、記憶が鮮明なうちにスイカの絵を描きました。
9.5kgもあるとても立派なスイカだったので、みんなが描く絵も迫力たっぷりでしたよ。
【ひまわり】 2024-08-28 18:09 up!
1年生 たいいく
まだ暑さが厳しいので、体育館で体育をしました。じゃんけん列車やフラフープを使ったリレーで、友だちと速さを合わせて進んだり走ったりする活動を楽しみました。
【1年生】 2024-08-28 17:34 up!
1年生 しんたいけいそく
身体計測と保健指導がありました。保健指導では、食べたものがどのように体を通っていくのかの話を聞き、うんちを観察すると健康チェックができることを知りました。おなかが痛いときの「のの字マッサージ」のやり方も覚えました。
【1年生】 2024-08-28 17:33 up!