![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:588935 |
【6年】身体計測
今日は6年生が身体計測を行いました。その時に合わせてSNSのことやインターネットも取り上げて、睡眠不足などが引き起こす体への影響についても勉強しました。スマホなどを使って寝るのが遅い子もいるので、改めて自分の体に向き合ってほしいなと思いました。
![]() ![]() 【2年】非行防止教室
今日は山科警察のスクールサポーターの方に来ていただき、たくさんのことを教えていただきました。よいことや悪いこと、その中でも万引きや暴力、いじめなど具体的なことについても教えていただきました。
子どもたちも真剣な表情で聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年】夏休み明け ゲームをしました!![]() ![]() 2学期もメリハリをつけて楽しんでいきましょう! 【ひまわり学級】2学期はじめの図書館![]() 【ひまわり学級】2学期が始まりました![]() 初日は久しぶりに会う友達に嬉しそうな子供たち、元気いっぱいで学校で過ごす姿をみて安心しました。 2学期もひとりひとりのペースで過ごしていけたらと思います。 PTAあいさつ運動
今日から2学期スタートということで、PTA本部の方々が門のところに立っていただきあいさつ運動をしていただきました。登校してきた子たちも元気にあいさつしている子や少し元気がなさそうな様子の子もいましたが、それでも知っているお母さんやお父さん、先生を見ると笑顔であいさつしている子も多かったです。
朝のお忙しい時間帯とは思いますが、地域委員さんや見守り隊の方々、PTA本部の方々など、引き続き子どもたちの安全のためにご協力いただけるとありがたいです。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 2学期始業式
今日からいよいよ2学期がスタートしました。1学期の終業式に引き続き、校長先生の話を聞く姿勢はかっこいい姿がありました。
これからの学校生活について目標を立てたり、友達との会話を楽しんだりしながら2学期も頑張っていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日から2学期が始まり、給食も始まりました。給食室から漂ってくるいい匂いにワクワクしました。
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ガパオ風ライスの具、春雨スープでした。 ガパオ風ライスの具は、バジルやガーリックの風味が暑い日にぴったりで、みんなおいしそうに食べていました。春雨スープは、トロトロの春雨とたっぷりのお野菜、うずら卵が楽しいスープでした。こちらもたくさんおかわりして食べていました。 また、2年生はベルマークで新しいエプロンを買っていただきました。きれいなエプロンで気持ちよく給食当番ができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【1年】2学期が始まりました![]() ![]() ![]() 初日は、夏休みの思い出話に花を咲かせながら、夏休みトークすごろくを楽しみました。明日からもみんなで楽しく学校生活を送っていきたいと思います。 京キッズ会議![]() ![]() ![]() zoomを使って、全市40校の代表児童が集まり、学校をどう良くしようかと会議を行いました。山階南の児童も積極的に話し合いを行い、学校をよくする意見をたくさん出していました。2学期以降も山階南をよくする取り組みを行っていってほしいです。 |
|