京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up17
昨日:43
総数:381551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

六斎キッズ 壬生寺盂蘭盆万灯供養会奉納

画像1
画像2
画像3
9日に、壬生寺盂蘭盆万灯供養会にて、本校六斎キッズが発表させていただきました。
今年もまた良い経験をさせていただき、感謝しています。
みんなよく頑張りました!

学校園の植物

画像1
画像2
画像3
各学年の学校園に植えてある野菜等の植物。夏休み中は教職員で当番を決めて水やりをしています。

少年補導のデイキャンプのお見送り前に水やりをすると、4年生の学習で使うヒョウタンがなっているのを見つけました。
暑さに負けず、各学年の植物も一生懸命生長しています!

少年補導デイキャンプ お世話になります

画像1
画像2
本日、中京少年補導委員会朱三支部の主催でデイキャンプが行われ、先ほど学校を出発しました。3年生から中学生までの児童生徒が参加し、琵琶湖畔の施設で魚つかみをして魚をさばき、いただきます。バーベキューもされるようです。
素敵な1日になることを願っています。
少年補導の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

ビオトープにハスの花が咲いています

画像1
画像2
今朝ビオトープを覗いてみると、ハスの花が咲いていました。
昨年はもっと早くに、たくさんのハスの花が咲いていたのですが、今年はまだだなあと思っていました。これからたくさん咲いてくれるのかな?楽しみです。
メダカもたくさん元気に泳いでいます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

「いのちの日 人権学習」だより

「朱三のこども」について

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp