京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:16
総数:628854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

夏季大会速報〜女子バスケットボール戦〜2

画像1画像2
試合が始まりました。
まずは序盤でリズムを作りましょう。
頑張れ。西陵中。

夏季大会速報〜女子バスケットボール戦〜1

画像1画像2
女子バスケットボール部。
VS京都先端科学大学附属中学校との試合が始まります。
自分たちの練習の成果をしっかり発揮して欲しいです。
頑張れ。西陵中。

夏季大会速報〜男子バスケットボール戦〜

画像1画像2
第3ピリオドが始まりました。現在24-36。まだまだ時間はあります。後半取り返しましょう。

夏季大会速報〜男子バスケットボール戦〜

画像1画像2
第2ピリオドが始まりました。現在15-19でわずかにビハインドですが、展開はいい流れです。1本ずつかえして行きましょう。

夏季大会速報〜男子バスケットボール戦〜

画像1画像2
松原中学校にて、男子バスケットボールの初戦(VS松原中)が始まりました。序盤から白熱した試合が繰り広げられております。

西京支部生徒会交流会

 西京区の各中学校生徒会本部の代表が、西京区役所会議室に参集して、今年度最初の支部生徒会交流会を実施しました。

 挨拶など、事前に検討したテーマにそって、各校の取組を紹介。

 その後、皆で話し合って新しい取組の企画を協議しました。

 本校2名生徒も活発に議論に参加し、同じ志を持つ仲間と様々な考えを共有しました。

 最後に、西陵中から「今日の経験を各校内で広めることの大切さ」について触れ、閉会となりました。慌ただしい一日でしたが、本当に立派な姿でした。

 お疲れ様。
画像1
画像2
画像3

下校

画像1
画像2
画像3
1学期間、皆さん本当によく頑張りました。

有意義な夏休みを過ごしてください。

8月26日(月)皆さんと

元気に会えることを楽しみにしています。

大掃除

画像1
画像2
画像3
学活後の大掃除の様子です。

1学期間使用した校舎に感謝の気持ちをもって

隅々まできれいに掃除してくれました。

今朝の様子2

「努力に即効性はなし。
 
 でも、努力は裏切らない。」

コツコツと一つ一つを大切に

努力を積み重ねる夏休みにしてください。
画像1
画像2
画像3

今朝の様子

おはようございます。

青い空が一面に広がり、

とても良いお天気です。

今日もかなり暑くなるそうです。

1学期最終日、

元気に挨拶をして登校しています。

引き続き、感染症や熱中症には

くれぐれも注意してください。

「努力に即効性はなし。

 でも、努力は裏切らない。」

プロ野球、ヤクルト・阪神・楽天で監督を務め、

数々の名選手を育てた野村克也さんの言葉です。

努力がすぐに結果に結びつくとは限らない。

しかし、努力は続けていれば、いつかは必ず実を結ぶ。

すぐに結果が出なくても粘り強く頑張ろう!

良い夏休みを過ごしてください。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育校関係

部活動関係

西陵中について

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp