![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:61 総数:1271493 |
8/7(水)能登半島復興応援「書道パフォーマンス」
能登半島地震から半年を迎えようとしている今、被災地の復興が進んでいる一方で、時間の経過に伴い、震災の記憶や被災地への関心が薄れ、震災の風化が懸念されています。
本日、本校の防災ボランティアのメンバーと書道部がコラボし、イオンモールKYOTOのセンターコートにて能登復興応援イベントを開催いたしました。防災ボランティアのメンバーがイベントの準備・受付・司会・控室誘導等の運営面を支え、書道部が復興応援への思いをパフォーマンスで表現する。桂高校・洛西高校・日吉ケ丘高校・京都橘大学の皆さんとも協力して創り上げた有意義なイベントとなりました。 10月には、実際に能登へのボランティア活動を龍谷大学石原ゼミの皆さんと展開する予定です。今後も開建高校の防災ボランティアリーダーたちの活動、書道部の活動にご期待ください。 今回のイベントの様子は、本日18:30よりKBS京都「きょうとDays」にて放送される予定です。 ![]() ![]() ![]() 8/7(水)能登半島復興応援「書道パフォーマンス」
能登半島地震から半年を迎えようとしている今、被災地の復興が進んでいる一方で、時間の経過に伴い、震災の記憶や被災地への関心が薄れ、震災の風化が懸念されている状況を受け、本校防災ボランティアのメンバーと書道部がコラボし、イオンモールKYOTOセンターコートにて能登半島復興応援イベントを開催いたしました。
防災ボランティアのメンバーが受付、司会、控室誘導等を行いイベント自体の運営を実施し、書道部が能登復興への思いをパフォーマンスで表現。桂高校・洛西高校・日吉ケ丘高校、京都橘大学の皆さんと協力し、有意義なイベントとなりました。 今回の様子は、本日のKBS京都「きょうとDays」で18:30より放送される予定です。 ![]() ![]() ![]() 【お知らせ】夏季休業中の学校閉鎖期間等について
●8月8日(木)〜16日(金) 学校閉鎖期間
※土日祝及び学校閉鎖期間は学校への電話が繋がりません。 学校への連絡は8月19日(月)以降にお願いいたします。 事前に特別許可を受けた部活動以外は入校することができません。 ●8月22日(木) オープンスクール ●8月26日(月) 授業開始 夏季休業期間中におきましても、お子様をはじめ、ご家族の体調・健康管理に取り組んでいただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
|