![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:358816 |
3年生 理科 風とゴムの力のはたらき 初めての実験!!![]() ![]() ![]() 条件をそろえることの大切さを感じながら、グループで協力し合いながら取り組むことができましたね! さぁ・・・実験結果は・・・!? 4年生 国語
「書写 習字」はじめて漢字2文字を書きました。文字の大きさと点画の接し方、間隔に気を付けて書きました。
![]() ![]() 3年生 体育 水泳学習が終わりました!!2![]() ![]() 3年生 体育 水泳学習が終わりました!!![]() ![]() けのびを意識しながら取り組んでいました。 4年生 体育![]() ![]() ![]() 3組 3年 交流 理科「風とゴムの力のはたらき」
3組の3年生が、交流学習の理科で学習していた「風とゴムの力のはたらき」の実験セットを、教室へ持ち帰ってきました。
そして、5年生と一緒に実験開始!5年生の子は、「ぼくも、これ、家に持って帰って、いっぱい実験して遊んだわ。」と懐かしそうに話していました。 ![]() ![]() 3組 枝豆、初収獲!
3組の畑で育てている枝豆を、初収獲しました!
おいしくできているかな? 感想を聞くのが楽しみです。 ![]() ![]() 6年 図画工作科『わたしたちの大切な風景』
図画工作科で「わたしたちの大切な風景」の
学習を進めています。 絵の具やコンテ、色鉛筆などを使い さまざまな技法を用いて 描いていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数科『場合を順序よく整理して』
算数科で「場合を順序よく整理して」の
学習を進めています。 図を使って考えればよいことに気づき、 問題に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 きずな学習![]() ![]() |
|