![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424611 |
6月19日の学校の様子
5年生は、夏の俳句を作っています。限られた文字数で、おもいが表現できるかな。
6年生は、分数の割り算の計算です。わかったことを自分の言葉で説明できることも大事です。 ![]() ![]() 6月19日の学校の様子![]() ![]() 6月19日の学校の様子![]() 昨日の突然クイズの答えは・・・ 5枚 でした。 引き続き、より多くの先生と学習機会を増やすために、市原野型チーム担任制に取り組んでいきます。 6月18日の給食の様子![]() ミルクコッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ほうれん草のソテー 週に1回のパンが主食の日でした。ポークビーンズも人気ですが、コーンのつぶつぶ感と甘さがポイントのほうれん草のソテーも子どもたちに大人気でした。 水遊び・水泳学習について![]() 別紙でお知らせしておりますように、健康チェックカードの不備や忘れ物があった場合は、プールには入れません。また、学校から保護者に連絡することもできません。 安全にプールでの学習が行えますように、ご理解とご協力をお願いします。 6月18日の学校の様子![]() クラスや学年を超えて担任以外の先生と学習するスタイルです。 さて、ここで問題です!! 「6月18日の学校の様子」の写真の中で、担任以外の先生が授業をしている写真は何枚あるでしょうか? (ヒント:授業の様子の写真は8枚あります。) 6月18日の学校の様子![]() そういえば、昨日、図工で校内をうろうろしていた学年があったかぁ・・・ 6月18日の学校の様子
3組は、暑中見舞いを書くために、準備をしています。
6年生は、算数と音楽に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 6月18日の学校の様子
4年生も図工でした。材料をたくさん持ってきています。
5年生は、ソフトバレーボールに取り組んでいます。 ![]() ![]() 6月18日の学校の様子![]() ![]() 新品とお古の違いがばれてしまいますが・・・ |
|