京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up7
昨日:80
総数:334367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の運動会は、10月11日(金)です。

3組 七夕飾り

 短冊に願い事を書き、折り紙で七夕飾りを作りました。

 先週作ったこよりを付けて、笹に結び付けました。
画像1
画像2

生活科「あめのひ だいすき」

今日は、ちょうど朝から雨が降っていたということもあり、雨の日を楽しみました。水の粒に触れたり、傘に当たる雨の音に耳を傾けたり、水たまりを歩く感覚を楽しんだりしました。子どもたちの顔からは、たくさんの笑顔が見られました。
画像1
画像2

生活科「みずであそぼう」

 家からもってきたマヨネーズ・ケチャップの空き容器や水鉄砲を使って、遊びました。水で運動場に絵を描いたりどこまで飛ばすことができるのかを友達と競争したりしました。決まりを守って、工夫しながら楽しく遊びました。
画像1
画像2

1年生 とびあそび

画像1
画像2
画像3
体育で「とびあそび」をしました。ゴムを跳び越す場、ゴムを引き下ろして跳び越す場、跳び箱1段を跳び越す場、段ボール箱を跳び越す場を設定して、跳びやすい体の動きを見つけました。段ボール箱は大きめなので、跳び越せたときの達成感も大きかったです。

1年生 ようぐあそび

画像1
画像2
画像3
体育の「ようぐあそび」で、小さいフラフープを手で回したり、床を転がしたりしました。長い時間倒れずに回ったり転がったりすると大喜びでした。大きいフラフープは、ペアで転がしたりキャッチしたりしました。コツがつかめると、「こうしたらうまくいくよ!」と教えてあげていました。

4年生 国語 「一つの花」

画像1
画像2
「一つの花」のお話では、10年後のゆみ子のくらしについて考えました。お父さんは、もういないけど、幸せにくらしているゆみ子の様子について自分の考えを伝え合いました。

4年生 理科 「電気のはたらき」その2

体育館で、車を走らせました。とても勢いよく走る車に、子どもたちは、喜んでいました。また、電気の向きを変えたときの車の動き方についても調べました。子どもたちの楽しそうな表情がよかったです。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「電気のはたらき」その1

画像1
電気の力で動く車を作りました。配線や回路などを確認して電池を付けました。いよいよ車を動かします。子どもたちは、とても楽しみにしています。

4年生 社会科

「くらしと水」どこの水が来ているのか?という疑問には「滋賀県の琵琶湖」と知っている児童もたくさんいましたが、みんなが使う蛇口までどのようにして運ばれているのか?途中でどんなことをしているのかを予想し交流しました。ゴミを取らないと汚いので網や布でこしているのでは?水は、トラックで運んでるのかな?ごみの学習をした時のように、きれいな水にする工場があるのでは?などたくさんの意見が出ました。
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作「カードで伝える気持ち」

図画工作では、貼り絵などの続きをやりました。相手に気持ちが伝わるように、いろいろなアイデアを考えて楽しくカードを作ることができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp