京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/30
本日:count up15
昨日:24
総数:344126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年 学校行事・学級活動〜1学期のふりかえり〜

画像1画像2
22日(月)に1学期のまとめを行いました。

成果と課題について考えることができました。

【2年】楽しい夏休みがはじまりました。

画像1
 今日、学校では、昨日からさなぎになろうと頑張っていた青虫のいももが、ついにさなぎになっていました。
 みんな、夏休みの第1日目には早寝早起きができたでしょうか。たくさん遊んで楽しい夏休みにしてくださいね。

6年 国語〜ブックトーク〜

画像1画像2画像3
国語で本紹介をしました。

夏休みに向けて読書の幅が広がるといいですね。

〜はじめまして 給食室より〜 給食に京野菜登場!

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「京野菜のごまみそかけ」。朝,給食室に届いた「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」を,栄養教諭が全クラスに見せて回りました。わあ,大きい!丸い!と子どもたちは興味しんしん。
 給食室では,食べやすいように,よーく炒めて,ふんわりとやわらかく仕上げました。教室でみそだれをかけて,田楽風の味つけに。
 子どもたちの感想は「万願寺とうがらしが苦手と思っていたけどおいしく食べられた。」「なすがふんわりとやわらかかった。」「みそだれと具がよく合って,ごはんがすすんだ。」などなど。残菜もほとんどなく,よく食べていました。
 賀茂なすの紹介ビデオも視聴し,京野菜に詳しくなりました。これからも給食を通して,食について楽しく学んでいってほしいです。

1年 七夕かざり

画像1
 七夕飾りをつくりました。折り紙で織姫や彦星・天の川・貝殻などを作りました。その後短冊に願い事を書きました。すてきな願いがいっぱいでした。みんなの願いが叶いますように。

6年 国語〜文の構成を考えて〜

画像1
委員会で提案する文章をグループで考えています。

良い提案ができるといいですね。

6年 理科〜顕微鏡を使って〜

画像1
顕微鏡を使って水の中の微生物を観察しました。

たくさん見つけることができました。

6年 家庭科〜手洗いをしよう〜

画像1
画像2
手洗いで赤白帽を洗いました。

丁寧に洗うことができていました。

1年 出前おはなし会

 醍醐中央図書館から3人の司書さんが読み聞かせに来てくださいました。季節にあったお話ということで『なつ』の絵本をたくさん紹介してもらいました。読み聞かせの後、自由に読書できる時間もあり、たくさん本に親しむことができました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、「もっと読みたいから,醍醐中央図書館に行くね」とみんな名残惜しそうでした。

画像1

【4年】「さすてな京都の見学」

さすてな京都」に見学に行きました。自分たちの出すゴミがどのように処理されるのか、どのような工夫がされているのかを学びました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp