京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up11
昨日:253
総数:2265035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」の中の「オープンキャンパス」からしていただけます。

対照実験進行中【1年技術】

画像1
画像2
画像3
植物に適した環境とその背景を探り、それらを調整する技術の必要性を見いだす。
自分たちの実験の過程をそれぞれまとめていました。想定通り進行している班もあれば、想定外の様子に困惑している班もいました。電照栽培やビニル栽培、マルチ栽培などいろいろな方法があります。技術準備室では紫色の光の中、観察している姿は少し異様でした。
技術の授業は、社会や理科の学習内容とのリンクが大きい教科です。横断的にとらえ、学びを生かす視点を持っていきましょう。

物質Xの正体は??【1年理科】

画像1
画像2
画像3
物質Xが、4種類のうちどれかを明らかにするための方法を班で話し合いました。今まで積み重ねてきた実験手法や授業で学んだ知識を基に、明らかにするための方法を探ります。そして、自分たちの班が考えた準備物から手順まで明示し、次は実際に実験を行います。想定通りうまくいくか、楽しみですね。

2泊3日の旅行プランを提案せよ!【2年社会】

画像1
画像2
画像3
中部地方についてさまざまな切り口で学んできました。その知識を基にして、中部地方に行ってみたいと感じる魅力ある旅行プランを作成しています。今日はそれぞれの提案を相互評価しました。すべての聴衆の反応を確認しながら、熱意と誠意をもって説明できましたか?独創性があり学習目標の達成に即した内容となっており、とても興味を引く内容になっていましたか?複数の表やグラフ、写真、統計資料などを比較したり関連付けたりして旅行プランを企画できましたか?
この学習を通して中部地方が身近に感じた人も多いのではないでしょうか。関心が高まった人は、ぜひこの夏休みに直接訪問してみてください。

NHK杯全国中学校放送コンテスト京都府大会【放送部】

画像1画像2画像3
第41回 NHK杯全国中学校放送コンテスト京都大会が7月7日、京都アスニーにて開催されました。全国大会へとつながる部門Aか、自分の技術力向上を目指してエントリーする部門Bを部員それぞれが選び、出場しました。
以下、結果です。アナウンス部門AのM.Sさんと、ラジオ番組作品「ボールのきせき」は、京都府大会を勝ち上がり、NHK杯全国大会予選への出場権を手にしました。おめでとうございます。

〈 アナウンス部門A 〉
審査員特別賞 1年 K.Hさん
優良賞    3年 M.Sさん
〈 朗読部門A 〉
審査員特別賞 1年 I.Sさん、2年Y.Rさん
〈 アナウンス部門B 〉
優秀賞    1年 T.Eさん
〈 朗読部門B 〉
優良賞    1年 I.Rさん
〈 ラジオ番組部門 〉
最優秀賞  作品名「ボールのきせき」

夏季大会【水泳部】

画像1画像2画像3
7月6日、アクアリーナで、水泳部夏季大会が行われました。リレーでは、男女ともに春季大会から5秒タイムを縮め、普段の練習の成果を出すことができました。結果は以下の通りです。

個人 男子100m平泳ぎ 3位
個人 女子200m自由型 3位
女子メドレーリレー   3位
女子総合 4位入賞

たくさんの応援ありがとうございました。

一次不等式を解く【1年数学】

画像1
画像2
画像3
一次方程式の発展課題として、一次不等式を扱います。方程式と不等式の違いや共通点を意識するとともに、解を求める手順(アルゴリズム)を理解することで、解答にかかる時間が飛躍的に早くなります。コンピューター並みとはいきませんが、原理的にはコンピュータが行っている流れと同じことを頭と紙と鉛筆でするわけです。慣れてくると、頭が切り離されて、手だけで解けるようになっていきます。計算は慣れが必要です。習得していきましょう。

ウォータークーラーの設置

画像1
画像2
先日、京都府下に今年度初めて熱中症警戒アラートが発令されました。猛烈な暑さとともに、日差しのきつさ、無風、高い湿度と過ごしづらい一日でした。連日、暑い日が続きます。体調管理とともに、水分補給など状況に応じて、自身の身を守る行動がとれるよう、普段から意識をしておいてください。
さて、春から要望がありましたクラブハウス前のウォータークーラーですが、10年以上風雨にさらされ経年劣化していました。今回、予算の都合がつき、新調することができましたので、ご活用ください。

薬物乱用防止教室【1年学活】

画像1
画像2
画像3
5日(金)6限にメモリアルホールにて1年生が薬物乱用防止教室を受けました。今年も中京警察署スクールサポーターの沖様による講演でした。オーバードーズの危険性や大麻の乱用実態など具体的な話がありました。きっかけの多くが、誤った情報であったり、知り合い(友人や先輩後輩など)からの誘いであったりします。正しい知識を基に、適切な対応ができる人になってほしいと思います。また、この講演を受け、気づいたことを家族などと話してほしいものです。
薬物に限らず、困りを抱えたときは、家族や先生に相談してください。緊急性があったり相談すること自体はばかられるとき、どうしても相談できないときは、「ヤングテレホン」075−551−7500という方法もあります。ひとりで苦しまないでください。

M8文化の部舞台発表【3年EPA】

画像1
画像2
画像3
9月の西京祭で披露するM8舞台発表の取り組みが盛り上がってきました。5本の脚本ごとに25名前後のチームに分かれ、監督と脚本家が中心となって演技指導をしています。また、大道具や小道具、音響なども創意工夫を凝らしながら作成していますね。英語、平和、友情、コメディ、社会問題など脚本のジャンルも多岐にわたり、19期生の気合いが伝わってきます。実行委員会で決定したM8のスローガンは「aMAZIng」。M7、M8、M9の実行委員会が同時に活動している忙しい3年生ですが、真剣(MAZI)に、驚くべき(amazing)劇を「魅」せてくれることを期待します!

M4-6企業訪問 その11「無事終了しました」 【2年EPA】

画像1
画像2
画像3
各グループから「活動終了」の連絡が来ました。とても実りの多い取組になりました。生徒のみなさんは今日はしっかり休んで明日に備えてください。明日は今回の企業訪問の振り返りを行いますよ。
<企業の皆さまへ>
お忙しい中、本校の取組にご協力いただき、ありがとうございました。ワークショップ等で学んだことやいただいたアドバイスは生徒たちが研究内容をさらに補強したり再考したりするための貴重な材料となりました。本当にありがとうございました。
<保護者の皆さまへ>
各企業で多少前後はしますが、16:00ぐらいに現地で解散をしています。事前にお子たちが保護者の皆さまに伝えている時刻には帰宅できると思いますので、よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

お知らせ

保健関係

学校いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン・活動方針

令和7年度入学者募集について

学校生活について

検定・募集関係

読書のすすめ

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp