京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up12
昨日:26
総数:364391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入生対象 就学時健康診断(11月22日金) 詳細は入学届受付の際にお知らせします(10月24日〜11月5日)

おやじの会 ビオトープ清掃2

画像1
画像2
画像3
草が伸び放題でしたが、見違えるようにきれいになりました!
ビオトープだけでなく、総合遊具舌や、校舎の裏も草刈りもしていただきました。
本当にありがとうございました。

おやじの会 ビオトープ清掃1

画像1
画像2
画像3
本日、おやじの会の皆様にお世話になり、ビオトープの清掃(草刈り)を行いました。
暑い中、本当にありがとうございました。

6年生 「きちんと歯磨きできているかな?」

画像1
画像2
 今日は、どれくらいきちんと歯磨きができているかチェックをするためにプラークテスターを行いました。


 子どもたちは赤くなったところを鏡で見ながら、磨き残しがあるところを磨き直していました。

6年生 お楽しみ会

画像1
画像2
 今日は1組2組ともに、お楽しみ会を行いました。
 
子どもたちが工夫を凝らした楽しい遊びや出し物がたくさんあり、とても楽しい会になりました。


いのちの日「いのちの学習」

画像1
画像2
画像3
4年生では、命の誕生をテーマに、どのように命が生まれるのかを学びました。はりの先ほどの小さな卵子から、いくつもの奇跡が起こって自分が生まれたことを知り、生命の不思議や尊さを感じていました。数えきれないご先祖様たちから自分の命が繋がれたこと、一人でも欠けると、今ここに自分が存在していないことも知りました。自分も友だちも、奇跡の連続で生まれ、愛情をかけて今日まで育ててもらった大切な存在であることを実感しているようでした。赤ちゃん人形を抱っこするときには、みんな大盛り上がり。優しく抱っこしたり、あやすまねをしたりと、本物の赤ちゃんのように大切に抱く姿が見られました。

2年生 学活「いのちの日」

画像1
画像2
いのちの日の取り組みで、2年生はプライベートゾーンについての学習を行いました。
「おしえてくもくん」という絵本からプライベートゾーンは何か、もし嫌な思いをしたときにはどうしたらよいのかについて考えました。

水着でかくれる場所がプライベートゾーンということは知っていた子どもたちですが、口もプライベートゾーンに入るということに驚いていました。
「これからは自分の体をもっと大切にしようと思った」「もしいやなことがあったらどうしたら良いかが分かった」などふりかえっていました。

世界に一つだけの、自分だけの体をこれからずっと大切にしてほしいと思いますし、嫌なことはどんな関係性の人に対しても嫌!と言える人でいてほしいと思います。

5年 算数「見方・考え方を深めよう」

画像1
 算数の学習では、四角形や三角形を並べていくと、段、枚数の変化がどうなるかを学習しました。

変化を表に表し、代わり方のきまりに規則性があるのかを班で話し合いました。

色々な規則性があり、他の形で積み上げたらどうなるのかな?という新たな疑問につながる学習となりました。

2年生 図画工作「はさみのアート」

画像1
画像2
はさみを使って紙をいろいろな形に切り、偶然の形が何に見えるかを考えながら作品をつくりました。
教室では「これはわかめに見える!!」「なんだか恐竜みたいだ!」「これは雲みたいだから空を表現しようかな」など口々に形の特徴を捉えて何に見えるかを話していました。
完成した作品にそれぞれ満足した様子で、安全に楽しく活動をすることができました。

くすのき 調理実習

画像1画像2
畑で収穫したシソを使って調理実習をしました。シソを使った調理実習は2回目。「去年と違うメニューに挑戦したい!」ということで、みんなで調べ、今年はシソ餃子を作ることにしました。いっぱい作って職員室にもおすそ分けすると、たくさんの教職員に「おいしい!」と喜んでもらえました。

5年 国語「夏の夜」

画像1
画像2
今日、国語の学習では、夏を表す言葉の学習をしました。

はじめに、「夏の夜」をキーワードに連想する言葉を挙げ、夏のイメージを広げました。

新しい夏の言葉を予想してから、グループでそれぞれの言葉がどの意味になるのかを、相談しました。

最後には、「夏は・・・」と枕草子のような書き始めで、自分のおすすめの夏を文で表しました。

色々な発想があり、とても楽しい時間になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

「いのちの日 人権学習」だより

「朱三のこども」について

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp